2005年1月



1月31日(月) 晴
昨日の続き。
なぜ人との付き合いを大事にするのか?
以前の日記に書いた記憶があるのですが、
人を大事にするということを学んだのって、「高校生クイズ」なんですよね。

あの番組って、テレビで見るだけだと、高校生がクイズをしているだけしか見えません。
しかし、実際はクイズだけじゃない何かを学ぶことができる番組だったりします。

私が参加した当時のMC「福澤明」がこういいました。
「高校生クイズに優勝する確率は1/50000、でも今入る仲間と出会う確率はゼロに等しい」
この言葉を聞いたとき、何か衝撃を受けた感がしました。
それが何だったのかは未だに分かりませんが、
高校を卒業して早、5年が経過しますがはっきりと覚えています。

そんな訳で今もずっと心に残っている言葉だったりします。
だからこそ・・・人との別れは私にとって辛いものだったりします。
それが例え、同姓の友人であったとしても・・・




1月30日(日) 晴
すっかり日記の更新を忘れたり・・・
身の回りで色々とありすぎて、すっかり忘れてしまったりしています。
嗚呼・・・なさけない・・・

本題。
人との出会い。
私は、人との出会いは重要だと思っております。
というのも、世界人口60億人。
その中から、今、目の前にいる人と出会う確率は1/60億。
電卓(for WindowdXP)で計算しましたら、桁あふれを起こしました。

それだけ小さな・・・ほぼゼロに近い確率です。
ましてや、グループを作るとなると・・・

そう考えただけで、人との出会いは重要だと思いませんか?

会社とかでは、その人と働きたいという考えより、
その会社にいたいという、どちらかと言えば「会社名」での付き合いになりますが、
それ以外での出会いというのは、ほぼゼロに近いのかなと・・・

そんな訳で、私は人との出会いは特に重要視しています。

人間との付き合いは難しいと言いますが、
何はともあれ人との出会いがなければ「付き合い」というのは存在しないんですけどね。



1月29日(土) 曇→雨
昨日の続き。
念のため、翼の画像を貼り付けておきます。
Boeing777-200の翼

本題。
ようやく気付いたこと。
「俺って・・・乾燥肌??」
身体は問題ないんですが、かかとが・・・
なんといいましょうか・・・割れてしまいました
まぁ割れたといっても、「歩けません!」というわけでもないですし、
実際、今日サッカーをやって全然痛くなかったんで、とりあえず問題はなさそうです。
ただ、変にかかとに体重をかけると割れた箇所が悲鳴を上げます。
そんな訳で、保湿クリームを購入してきました。

薬剤師曰く、「割れても治療してくれる」って言っていたので、
暫く試してみたいと思います。
一週間放置してダメなら・・・皮膚科に行くしかないのかな・・・
はぁ・・・病院にはいきたくない・・・



1月28日(金) 晴
福岡旅行裏話。
「飛行中の翼って怖い」

羽田→福岡の便は翼の真横の席でした。
そんな訳で、撮影をするにも必ず翼が入ってしまうのですが・・・
まぁ、そんなことはどーでもよくて(ぉぃ

テキストを書きながら、時折窓の外を見ていましたが、
翼の揺れ方って怖いですね。

窓から見ていると「薄い翼が上下に揺れている」ので、折れそうで折れそうで怖かったです。
まぁ、翼が折れたら会社そのものの存続に関わる問題ですので、
折れないですが、見ていると本当に怖いです。

そして同時に、あの薄い翼でよく浮力が発生するなと思いました。
航空学はちっともさっぱり分からないのですが、
浮力を出すには「翼が頑丈」であれば厚さなんて関係ないのですかね。
でも・・・ちょっとしたスリルを味わいました。


1月27日(木) 晴
クイズマジックアカデミー・・・ひどいよ・・・
昨日、上記クイズをやったのですが・・・
予選のジャンルがひどいです。
予選一回戦「芸能 ○×クイズ」
予選二回線「アニメ/ゲーム 連想クイズ」
予選三回戦「アニメ/ゲーム 四文字クイズ」

・・・。
・・・・・・。
死ねって言ってます?

とりあえず予選三回戦までは行きましたが、
結局というか案の定、予選落ちしました。
ってか、アニメ/ゲームなんて無理ですよ。
問題がマニアックすぎますから・・・

逆に学問・スポーツは得意ですね。
上記ジャンルで落ちたことがありませんから。

にしても、ひどいなぁ〜・・・

本題。
ウィルスが出回っているみたいです。
ウィルス自体は着弾してほしくありませんが、
「警告内容」は強ちまちがっていないかと。
(詳しくは上記サイトをご確認ください。)

まぁ、WindowsXP SP2は「仕様変更だ」って言っている人もいるぐらいですからね。
私自身もXP SP2をインストールしていますが、
ファイヤウォールは切っています。
切っているおかげで、起動時に毎回毎回ポップアップが出て「うざったい」んですけどね。

とりあえず、ウィルス自体は「まずなくならない」ので、絶滅を希望しても意味はありませんが、
こんなものを作っているなら、他の事でお金儲けできるような気がするのは私だけでしょうか??



1月26日(水) 雨
初めてPop'nMusicで「DDR」をやりました。
今まで存在に気付かずPlayしていたわけですが・・・
あの曲は、やっていて楽しいですね。
特に最後の「The Legend Of Max」が。
ってかBMPあげすぎ!
何ですか?あの最後の333って・・・
直前が83だから一気にレベルが上がった感があります。
でも楽しいんで、何度もPlayしています。
そしたら私の選曲TOP20の3位に入っていました。
まぁ、元々Playしている曲数が少ないので、簡単に上位に食い込むんですけどね。
そんな訳で、暫くはDDRをやっていきます。



1月25日(火) 晴
文章の難しさ。
毎日こうやって日記を書いていますが、
難しいことがあります。

それは、感情の伝達。
最近では顔文字を使えばある程度は伝わります。
しかし、顔文字がない文章はたくさんあります。
そうなると、与えられた文章だけで感情を無意識のうちに読み取ってしまいますが、
それが誤った方向で考えられることがあります。

例えば、
「ごめん。暫く更新できない」
と私が書いたとしましょう。

上記文章から読者は、
「何か事故が起きたのかな?」
「何か嫌なことが起きたのかな?」
「もしかして・・・人間不信?」
などと悪い方向に思ってしまう可能性があります。

実際は「サイトデザイン更新作業だから暫く待ってほしい」という、
いい意味で更新できないかもしれないのに・・・

だから、感情の伝達が難しいと思うわけです。
結構簡単なようで、難しいのが感情の伝達だったりします・・・



1月24日(月) 晴
デジカメ万歳。
今、会社で日記を書いているのですが、(ぉぃ
一昨日掲載した画像を見て「200万画素とはいえ、綺麗だな」と思いました。
なんといいましょうか・・・また食べたくなりました(マテ
世間では500万画素、600万画素とか言っていますが、
普通に撮影するだけなら200万画素で十分ですよ。
創作や写真家にとってはきっついと思いますが・・・

本題。
趣味で取る免許・資格と強制で取らされる免許・資格に対するモチベーションはえらい違うなと思いました。
趣味で取りたいのは「バイク」「船舶」、強制で取らされるのは「Oracle9iDBA1」
前者は「バイク」という面で微妙に動き始めています。
後者は・・・モチベーションが上がらないので、通勤途中でしか勉強していません。

こう考えると・・・モチベーションの違いで動き方が違うなと思いました。
そして・・・バイクならばDBAまで苦労せずに受かりそうな気がしました。

これを書いていてふと思いました。
これって、「仕事」にも当てはまるなと。
仕事もモチベーションが上がるないようだと、「苦労せず」に完成させることができます。
逆にモチベーションが上がらないと・・・「かなり苦労」して完成させなければなりません。

モチベーションは個人の問題だなんていう人もいますが、
私は周りの影響も強いなと思っております。
先の免許・資格でも書きましたが、他人に強制されたりすると一瞬にしてモチベーションが下がります。
そして・・・一旦さがったモチベーションをあげるには・・・相当な時間がかかると思います。
(若しかしたら私だけかもしれませんが・・・)

モチベーションをあげる仕事の振り方や行動って結構難しいと思いました。



1月23日(日) 晴
今日は、家でグータラ。
そんな訳で、昨日のオフ会の時に話した個人的な内容を・・・

実を言いますと、先日安くWebカメラとマイクを仕入れました。
値段は書きませんが、これでラジオみたいなことができればいいなぁ〜
なんて考えています。
まぁ、企画も何にも考えていないので実施するかどうかは分かりませんが・・・
最悪、なかったことになるかもしれません。
まぁ、どんなことをやろうか、考えてみます。



1月22日(土) 晴
今日は、このHPを設置させていただいている、
サーバのオフ会でした。
場所は、中華街。

なんだか久しぶりに来ましたけど、
相変わらず「料理が美味しい」ですね。
今回は焼きそばを食べましたが・・・
いやはや・・・世界の焼きそばは違うということで。
なんといいましょうか、餡をそばで包んでいます。
イメージがわかないと思いますので、画像を。
絶品の焼きそば

とても美味しかったです。
焼きそば以外で参加者全員が絶品だったものが↓。
叉焼豆腐
名前は「叉焼豆腐」
なんといいましょうか、「ねぎ」がいいアクセントをしています。
この味、大好きです。
その後は、別のお店で今後について語り合い、
いつも通りゲーセンへ。

そしていつも通り、「ぬいぐるみ」をGetしました。
これは、暫くの間家に放置し、
近々お子さんが生まれる会社の先輩に引き取っていただきます。
これに関しては、「問答無用」で引き取ってもらいます。

それにしても・・・いいかげんぬいぐるみとか取るのやめようかな・・・
いいかげん、置き場所がなくなってきたので・・・

その後は、サーバ管理者宅へ。
今日は、夜にやることがあったので、遅くまでいられなかったのですが、
話しているうちに管理者にとあることを言われました。

「免許取ったら?」
えっと、自動車はハナから取る気はありません。
理由は、前述どおりですが、ちょいと考えが変わりました。
「若しかしたら原付を取るかも」
前からバイクは乗ってみたかったのですが、
それの先駆けとしていいんではないかと、思ったからです。
そんな訳で・・・年内に取れるといいな・・・



1月21日(金) 晴
倦怠感があります。
なんだか、毎週金曜になると倦怠感を満喫することができます。
って、そんなの満喫したくないんですが・・・
お願いだから寝かせてください・・・(笑)



1月20日(木) 晴
なんだか右手首が痛いです。
別に食事ができないとかキーボードが叩けないというほどの痛みではありません。
ただ、利き腕なので気になるところなんですが・・・
まぁ、痛いといっても、物を引っ張ろうとすると痛むので、
それにだけ気をつけていれば大丈夫です。
というわけで、今回も放置プレーをします(ぉぃ

ただ、気になるところが、
年中身体のどこかが痛いんですよね。
一番多いのは「口内炎」
次いで喉(扁桃腺)です。
あとは適当に痛みます。
足とか・・・

精密検査でも受けてきたほうがいいのでしょうか・・・
ただ私って極度の医者嫌いなんですよね。

本題。
「温故知新」
意味は、「古きをたずねて新しきを知る」
私はこう理解しています。
特にエンジニアと呼ばれる人(私も含めて)は知っていなければならないと思います。
新しいことだけ勉強しても、結局は古いことも知らないと完全に理解することはできません。
例えば、ホームページの作成。
巷にはホームページビルダーやフロントページが存在しますが、
HTMLをはじめて扱う人は、まず使ってはいけないと思います。
なぜなら、微妙な調整はソフトを利用するより、言語を直接いじったほうが早いです。
そして、言語を直接いじるには・・・言語を知っていないと話になりません。

だからこそ、古いことを知っておく必要があります。

古いことを知っておけば、後になって面倒なことになりませんし。

こういった考えの人って、めずらしいんですかね?
いや・・・「若いのに新しいことに対して率先していない」って言われたもんで・・・



1月19日(水) 曇
今の高校生って、「携帯電話代」を親に負担してもらっているみたいですね。
まぁ、全部が全部というわけではありませんが、
親から小遣いをもらっていながら携帯電話代も支払ってもらっているみたいです。

私からすると「羨ましい」と思いつつも「甘やかしすぎ」と思いました。

私の場合は初期の携帯電話機を親に購入してもらい、
あとは全部自分の小遣い(というかバイト代)でまかなっていました。
私はこれが通常だと思っているのですが・・・

まぁ、私のことを真似しろとは言いませんが、
高校生って自分のケツもふけないのでしょうか?
なにも、バイトまでして払え!といっているのではなく、
「小遣いの範囲でやりくりする」ことができないのでしょうか?

最近、偽札や金に困って殺人を犯す事件が多発していますが、
その原因の一つに、金銭感覚がマヒしているのではないでしょうか?
金に困っていなければ、偽札や金に困った殺人などは起きないと思います。
金に困るということは、収入の問題もあるかと思いますが、
その前に決められた範囲でやりくりする能力を身につけるべきだと思います。

って、ブランド物を買わなければ携帯の代金は簡単に支払えると思うんですが・・・



1月18日(火) 晴
福岡空港の思い出。
何気に福岡空港も「ひとりぼっち観光ツアー」をしたのですが、
なかなか面白いですね。
福岡空港の展望デッキに通ずる通路にて、福岡空港の歴史や設備、航空機の模型などがあって何気に楽しみました。
なかでも、航空機のタイヤが置いてあるのに驚きました。
・・・。
いや、置いてあるのはいいんですが・・・
その大きさです。

いやはやホントにでかい!
確かに、これぐらいの大きさがないと、「飛行機は自走できないな」と思いました。
そして・・・
いつもどおり写真に納めてきました。
航空機のタイヤ。上に乗っているのが私の携帯電話
上に乗っているのが、「私の携帯」です。
(たばこを吸わないので、比較用の素材がありませんでした。)

ここには航空機のタイヤ以外にも、
搭乗橋(航空機に搭乗するときの通路)の操作盤や福岡空港の模型があってそれなりに楽しめました。

あと、福岡空港をブラブラとしていましたら、
なんだか成田空港のような光景に出くわしました。
一瞬勘違い
この画像を見て・・・成田空港とは・・・思えませんかね?




1月17日(月) 晴
福岡旅行記掲載。
相変わらずの文章能力が下手ですが、読んでいただけると幸いです。
また、行きたいなぁ〜!

福岡旅行裏話。
「関東の常識は全国の常識ではない」
当たり前のことですが、それを再認識しました。
具体的なことを言いますと、
路線バスの乗り方です。

関東・・・特に首都圏では均一運賃で乗車でき、バスに乗るときは前から乗り運賃を支払い、後ろから降ります。
そのことをナビゲートしてくださって友人に話したところ、
「ありえない」といわれました。
福岡では、後ろから乗りその際に整理券を取ります。
そして降りる時に運賃を支払い、前から降ります。

なるほどなと思いました。
確かに福岡でも均一運賃バス(例えば、100円循環バス)があり、
それに乗るときでも後ろから乗るときに整理券を取り、前から降ります。

福岡ではそれが定着しておりもはや当たり前のようになっています。
逆に関東では、乗車するバスによって前から乗ったり後ろから乗ったりします。
また前から乗るときも運賃後払い区間もあったりして、混乱の原因になると思います。
関東の人間にとっては、前もって知っていることが前提になっていたりします。
観光客が来る場所って、ほとんどが均一区間なのでそれでも構わないといえば、
いいんですが、それ以外の場所に観光客が来ると多分パニックになると思います。

だって・・・
私の地元を走るバスなんて、往路と復路で運賃の支払うタイミングが違うんですから・・・



1月16日(日) 雨
近いうちに、泊り込みで居住地を離れるかもしれません。
今回は旅行でも仕事でも何でもありません。
電話の話では、祖母の容態が悪いとのことです。
ただ、病気というわけではなく、寿命が近いような気がします。
そういった意味では、泣いて別れるべきではないように思います。
人生を全うしたわけですから。

ただ、私は涙が流れません。
以前より、「そろそろ・・・」という話が出ており、それなりに心構えていたわけですから・・・
でも、実際には・・・悲しくて悲しくて仕方ありません。



1月15日(土) 雨
今日は、サッカーです。
って、雨が振っていましたけど、やってきました。
新年一発目が雨ってかなりきついんですけど・・・

でもめげません。
なんとか動いて得点を決めてきました。
落ち着いてできたんでよかったかなと。




1月14日(金) 晴
ちと気になったので調査。
「海ほたるは千葉県木更津市」に存在します。

「だから?」と言われると返答に困りますが・・・

ここ最近、いろんなことが起こりました。
なので、暫くはゆっくりしたいと思っております。
本当ならば福岡旅行が終わって、「気分リフレッシュ!」ってな具合で、仕事に取り掛かれるんですけどね。
そこ!「キモイ」とか言わない!!!(笑)

先日の日記の件もありますが、それ以外にもたくさんいろんなことが起こっています。
いいことも悪いことも含めてですが・・・
今度は「自分を見つめる旅」とでも題して「人がいないところ」に行きましょうか。
無論、今度は必要最低限の電子機器しか持たずに・・・
今回の旅行は「旅行」として必要なものを持っていきました。
もちろん、それなりの働きをしてくれました。
しかし、今考えているのは「人間が生きるために」必要なものしか持たずに行きたいです。
何が言いたいのかというと、「自分の原点を見つめたい」ということです。
果たして今のままでいいのか、それともちょいと前の自分に戻るのか、
それとも新たな自分を見つけるのか・・・
それは、実際に蓋を開けてみなければ分かりません。
もしかすると、「生まれ変わった」かのように性格が変わっているかも知れませんし、
廃人になっているかも知れません。
最悪・・・するかもしれません。

それぐらいに自分を見つめなおしたいと考えています。
今までの旅行とは違い、観光地などには行かず誰もいない山や海でずっと考え事をしたいです。
現に福岡旅行で飛行機に乗って景色を見ているときも、ずっと考え事をしていましたし・・・



1月13日(木) 晴
唐突に飛行機の乗り方
1.旅行・出張などのプランを立てる
2.旅行代理店や各航空会社で航空券を購入する
3.出発当日空港に出向き搭乗手続きを済ませ、航空券を搭乗券にする
4.セキュリティチェックを通過し搭乗する。

おおまかには、こんな感じです。
無論、国際線の場合は出国手続きなどがあります。

これを読んで感じたこととして「航空券」と「搭乗券」の違いって何?と思われたと思います。

航空券とは「この飛行機に乗りたいよ!座席を購入したよ」というチケットです。
座席を購入とはイメージがつきにくいですが、簡単に言えば飛行機の切符のことです。
しかし、これだけでは飛行機に搭乗することは出来ません。
飛行機に搭乗するためには、「航空券」を「搭乗券」に変える必要があります。
これを「搭乗手続き」といいます。
イメージとしてあるのが「座席の決定」と「邪魔な荷物を預ける」だと思われます。
しかし、現実には「飛行機に搭乗することを確定」することであり、
搭乗手続きをすると「その人が搭乗するまで」飛行機は飛んでくれません。
その人が乗るよ!といったにも関わらず、乗らないとなるとかなり怪しく感じませんか?
例えば、預けた荷物に爆薬を仕込んだなんてことが予想されます。
理由としてはそれだけではありませんが、概ねそんな感じです。


ちなみに、各航空会社が出している時刻表に書かれている出発時刻は、
一体いつの時間をかいているのでしょうか?
1.飛行機搭乗開始時刻
2.飛行機のドアが閉められ、滑走路に向かって動き出す時刻
3.滑走路に進入し飛び立つ時刻

正解は2の「飛行機のドアが閉められ、滑走路に向かって動き出す時刻」です。
意外と知られていないかもしれませんが、
利用者が感じる時刻と、時刻表に書かれている時刻とでは、
大きな差があるということを覚えておいた方が飛行機は利用しやすいです。



1月12日(水) 晴
福岡旅行記を書いていないにも関わらず、裏話を(ぉぃ
今回の旅行は既に書いたとおり、ひたすらノートにぐりぐりとテキストを書いていました。
特に機内で書いたものが多いんですが、あの狭さで書くのは正直、辛かったですね。
なんとなく、某ウルトラクイズをリアルに体験しているような気がしました。
って「某」になってねぇじゃねぇか!そして俺はウルトラクイズに参加できなかったっちゅーに!
でも、実際のウルトラクイズって、あの状態で40分もクイズをやり続けているんですよね。
(実際は20分ハーフですが・・・)
しかも、勝ち残るために頭をフル回転させて・・・
でも、実際にあの場まで行けたら、狭いだなんて思うことはないんでしょうね・・・きっと・・・



1月11日(火) 晴
福岡旅行から戻って、すんごい現実感に捕らわれています。
正直2拍3日じゃ足りませんでした。
それだけ、楽しすぎました。

昨日の日記ですが、このサイトとはほとんど関係ないので、
よっぽどのことがない限り、このサイトで取り扱うことありません。


福岡旅行記ですが、実はまだ書いていません。
理由は、昨日の日記について色々と行動していたためです。
そんな訳で、今週中に公開できるといいなと思っております。
内職でもするか(ぉぃ!

本題。
福岡旅行裏話。
飛行機に乗っていると、地上での生活では考えることができないことを考えることができます。
例えば、「人間の小ささ」や「地球が丸いこと」です。
前者は既に書いたので割愛しますが、
後者はリアルに感じることができました。
どこまでも広がる雲、そして地平線。
それを見ていると地球が丸いことをリアルに感じることができます。

しかし、地上にいるとどうでしょうか?
特に「都会」と呼ばれるところにいると、周りはビルだらけ。
その中に無数の人が無表情で歩いている。
そんな中では、何も感じることができません。

しかし、「空」という、非日常的な場所から見ると・・・
全てが新鮮で、新たなことを感じることができるでしょう。

それができただけでも、今回の旅は成功だったということになります。
そして、かけがえのない友人に囲まれての旅。
それはそれは、実に楽しいことでした。



1月10日(月) 晴
身の回りで起きては欲しくないことが起きています。
詳細なことは書けませんが、
私は涙を流しています。
それだけ、悲しいことが起きようとしています。
それを食い止めるために、行動していますが・・・
それは起きては欲しくないことです。

しかし、やるだけのことはやりました。
後は・・・本人の問題になります。

人間関係って・・・難しいです・・・



1月9日(日) 晴
現実に戻されました。
正直、もう一日泊まりたかったです。
それだけ、この街が好きになってしまいました。
もう一度来るぜ!!!
待ってろよ!福岡県!!!
そんな訳で、これから飛行機に乗ります。
帰りたくないです・・・

ありがとう!福岡!
そして親愛なる友人二人!どうもありがとうございました!!!



1月8日(土) 晴
福岡バンザイ!!!
福岡は実に楽しいところです。
たった二日ですが、欠点を見つけることが出来ませんでした。

・・・。
・・・・・・。
前言撤回。
福岡の欠点は「離れがたいこと」
以上です。
明日には、東京に戻ると考えた時、
なぜか「涙が流れました」
現実に戻されるからか、
もっといろんなところを廻って見たいのか、
それともナビゲートしてくださった友人と離れたくないのか分かりませんが、
涙が流れてきました。
私は、何度でも福岡に行きたいと思います!
こんな楽しい街、何度でも行きたくなります!!!



1月7日(金) 晴
はじめに、1/7〜1/9は現地で書いています。
ノートに書いていますので、それを丸写ししているだけということになります。



今日から、福岡旅行です。
今回の旅のテーマは「現実逃避」です。
丸くないことを書きますが、
「仕事」から逃げ出すことが目標です。
そして、現地の友人と会い、福岡の色々なところを見てきます。
(女性二人です)
非常に楽しみです。

本題。
久々に飛行機に乗りましたが、
仕事から解放された身体で窓の景色を観ると、いろいろなことを感じることができました。
その一つは・・・
自分の存在について。
飛行機の上から見ると、地上が非常に小さく見えます。
そして、世界は広いんだなと感じることが出来ます。
それをみて、人間同士が出会うことは、非常に少ない確率なんだなと思いました。
地上では、慌しく人が動いています。
しかし、それを客観的に感じることは少ないです。
逆に仕事から逃れて、地上を見てみると・・・

これだけで、既に現実逃避が出来ています。
しかし、まだまだ旅行は始まったばかりです。
楽しんできます!



1月6日(木) 晴
明日から福岡旅行です。
一応、関係者には手配をしていますので問題はないとおもいます。
あとは、飛行機が順調に飛んでくれればOKです。
楽しみだなぁ〜!!
ただ、帰ってきて速攻でOracleの試験なので少々凹んでいます。
まぁ、てけとーにがんばります。
念のため、参考書は持って行きますが・・・
現地で読むようなことはないと思っています。
流石に現地で資格なんて考えたくもないですからね。



1月5日(水) 晴
今更ながら私の年末年始の予定。
〜12月31日まで:大掃除や年賀状などなどなど・・・
1月1日:初詣&正月の鎌倉散策ツアー
1月2日:東京箱根間往復駅伝競走 往路観戦in小田原中継所or芦ノ湖ゴール
1月3日:東京箱根間往復駅伝競走 復路観戦in東京大手町読売新聞社前

念のためですが、向こう5年はこの予定が入っています。
なので、親だろうがなんだろうがこの予定が変更されることはありません。
訃報なら話は別ですが・・・

簡単に書いていますが、1月2日が一番大変です。
それ以外は、最低でも年末から準備(乾電池などの消耗品の準備)だけですみますが、
1月2日は11月より動き始めます。
まずは、ロマンスカーの予約。
何気に1月2日は混雑します。
特に「箱根湯本」まで行くロマンスカーは。
なので、11月2日にさっさと予約をします。
そして、12月2日〜12月9日までのいずれかでチケットを購入しに行きます。
この期間を過ぎると、予約が無効になるからです。
そして問題の1月2日。
今年は小田原中継所で観戦しましたので、6:30に起きて出発準備をしていますが、
芦ノ湖ゴールの場合はもう少し早く起きなければいけません。
まだ芦ノ湖ゴールには行ったことがありませんが、
ゴールに行くには、相当な交通機関を乗り継がなければなりません。
調べてみたのですが、〜小田原〜(箱根登山鉄道)〜強羅〜(ケーブルカー)〜早雲山〜(ロープウェイ)〜桃源台〜(船)〜芦ノ湖ゴール
と、乗り継がなければなりません。
特に桃源台からの船が重要です。
この船は本数が少ないので、乗り過ごしたら最後です。
まぁ、臨時便がでるという情報は仕入れていますが・・・

そんな訳で、箱根駅伝の準備が一番大変です。
でも、箱根駅伝の準備を始めると「年末」と感じることもできます。



1月4日(火) 晴
今日は仕事始めです。
だからって特別何も起こりませんが・・・

箱根駅伝こぼれ話。
今年の箱根駅伝は例年通り、往路は「小田原中継所」、復路は「東京大手町読売新聞社本社前」で観戦しました。
特に往路は走ってきた選手がたすきを渡し、控え室に向かう通路で観戦しました。
(ここまではレポートに記載済み)

実はここで、箱根駅伝のもう一つのドラマがありました。
それは、走ってきた選手とマネージャーの会話です。

場面は走ってきた選手が控え室に移動するが思うようには動けずマネージャーに抱えられている場面です。

選   手「(落として)悪い。ごめん。」
マネージャ「気にするな」

たったこれだけですが、深いものがあります。
往路・最後の中継所とはいえ、箱根駅伝全体からみると半分も過ぎていません。
チームの目標としては「往路優勝」でも「復路優勝」でもありません。
どのチームも「総合優勝」を目指しています(最低でもシード権獲得)。
そんな意識がチーム全体にあるため、上記の言葉が出てくるのだと思います。
自分のことよりも、まずチームのこと。
そんな箱根駅伝を肌で感じました。

レポートでも言っていますが、これはどんなに文章を書いても伝わりきるものではありません。
選手の気持ちを100%理解することは不可能ですが、
現地に行けば選手の気持ちが少なからず分かると思います。
別に強制はしませんが・・・一度足を運んでみてはいかがでしょうか?



1月3日(月) 晴
今年の正月も終わりました。
明日からは仕事です。
てけとーにがんばります(ぉぃ)

ちなみに上記文章は皮肉でも何でもありません。
(最後の一行は別ですが・・・)

私にとって正月とは「箱根駅伝をリアルに観ること」です。
逆に言えば「箱根駅伝をリアルに観ない」と正月を実感できません。
そんな訳で、今年の正月も終わってしまいました・・・
また来年まで待ちます。
予選会、観にいこうかな(ぉぃ)




1月2日(日) 晴
毎年恒例の箱根駅伝を観戦してきました。
レポートはここに書いてあります。

このレポートにも書かれていますが、
帰りの電車で鉄道マニアに絡まれました。
正直しんどかったです。
なんといいましょうか・・・声は大きいし、列車の型番を連呼しているし・・・
かなり辛かったです・・・
まぁ、私自身も昔はそうだったのですが・・・

ちなみに明日は「東京大手町読売新聞社前」にいきます。
えぇ、これを見て今年の箱根駅伝は完結します。
まぁ、その後の特番を見るかもしれませんが・・・
箱根駅伝の思い出は後日語るとして、
正直これだけは辞められません。
去年も書いた記憶がありますが、
この箱根駅伝を見ないと「正月」という実感がありません。
雑煮を食べても、御節を食べても、初詣に行っても・・・
なんだかしっくりこないんですが、
箱根駅伝のスタートを見て、現地で見ないと正月という実感がわきません。
多分・・・私が生きている以上、箱根駅伝は見続けると思います。

蓋を開けてみるまで分からない、箱根駅伝。
突如、ブレーキのかかる選手、驚かせるようなごぼう抜き。
毎年、いろんなドラマがある箱根駅伝、好きです。



1月1日(土) 曇
新年明けましておめでとうございます。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

なお、本日の更新は午前と午後の二部に渡り更新いたします。

まずは、お約束の今年の目標を・・・
1.タイムマネジメントの確立。
2.ダイエット
3.貯蓄

「タイムマネジメントの確立」ですが、これは仕事に影響してきます。
今までできなかったというより、意識したことがなかったというのが本音なので、
今年はこれを重点的にやっていきたいと思います。
「ダイエット」ですが、去年も同じことを言ったと思います。
サッカー(フットサル)を中心に「DanceDanceRevolution」を交えながら
ダイエットしていきたいと思います。
「貯蓄」ですが、今年で24歳になります。
まだ20代前半ですが、そろそろ貯蓄を考えないといけない歳かと。
そんな訳で貯蓄を目標というか、実行していきたいと考えております。



そしてここから第二部更新
とりあえず(?)正月に行うことの1/3は終了しました。
って残り二日が体力的にきついんですけど・・・
まぁ、いいや!

初詣に行ってきましたが、今年は人が少ないように感じました。
事実、参拝客整理に使用するロープ規制も今回はありませんでしたし、
長谷〜藤沢間の江ノ電も言うほど混雑していませんでした。
一体なにがあったのでしょう?
疑問で仕方ありません・・・
まぁ、混雑しないというのは私にとっていいことなので、
今年最初のイイことと胸に秘めておきます。

なんだか、分からない文章ですが、今年一年、よろしくお願いいたします。




過去の日記
2004年3月以降
2004年 4月
2004年 5月
2004年 6月
2004年 7月
2004年 8月
2004年 9月
2004年 10月
2004年 11月
2004年 12月