ふぁいやぁ〜の日記 |
ふぁいやぁ〜の身のまわりで起こったこと、HPの更新状況などを書いていきたいと思います。 |
更新履歴 |
2004,3,5 |
 |
近況 |
2004,3,4 |
 |
誰もいない・・・ |
2004,3,3 |
 |
サッカー観戦 |
2004,3,2 |
 |
Oracle勉強会 |
2004,3,1 |
 |
勉強会のはずが・・・ |
2004,2,29 |
 |
サッカー! | | |
|
|
よいお年を! |
2001,12,31
| |
今年もあとわずか! うぅむ。今年もいろんなことがありました。
つっても、私自身、今日は何もなかったんですけどね・・・。 あと数時間で年が明けます!
初詣行ってこよう!
皆様、来年も宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
買い物! |
2001,12,30
| |
年賀状が足りない・・・。 ということで、お買い物に行ってきました。 (まだ出してないんかい!とか御こらないでね。)
やっぱりこの時期、無地のものは売ってませんでした・・・。 仕方なく、コンビニで買いました。
そんなことは、どうでもよく、バイト先にも行ってきました。 理由は、忘れ物を取りに行きました。 案の定、パソコンに関する質問攻め・・・。 でも今回は、私にはどうしようもありませんでした。 その理由は・・・ プリンタの故障! 何度印刷しても、紙詰まり。 こればっかりは、どうしようもないっす。 かといって、サポートも休みだと思うし・・・。 まっ、年が明ければサポートしてくれるでしょう! ということで、年明けまで、プリンタ無しで頑張ってね! |
|
|
|
|
よいお年を&来年も宜しくお願いします。 |
2001,12,29
| |
今日は、今年最後のバイトでした。 よいお年を〜〜&来年も宜しくお願いします。 (あと3ヶ月だけど・・・。)
うぅ。寒かった&お客さん少なかった・・・。 なんでこんなときに、バイトをさせるんだろうと考えてたけど、お金が入るから、まっいっか!!
今日は、土休日ダイヤだったから、電車の本数が少ないのなんの! 寒さには、なんとか耐えることはできるけど、ヒマなのはダメ・・・。 仕方ないから、学校の課題の内容を考えてました。 (卒業までに、模擬授業をセヨ!っていうのが課題)
そこで思いついたのはコレ! ホームページ制作です。 でも、普通に制作したんじゃオモシロクナイ! ということで、掲示板設置+何か (何かとは、CGIの設置にしようと考えてはいるが、何を設置しようか考え中) これならば、誰もやらないだろう! よし!これからの冬休み、テキストを作っていこう! |
|
|
|
|
♪カラオケ ぱあと2♪
|
2001,12,28
| |
カラオケ終了後、友達の家に御邪魔。
3人でウルティマオンライン(ネットゲーム)の話をしてたが、ふぁいやぁ〜はやっていないから、ついていけませんでした・・・。(;_;)
AM6時になり、バイトに行かなくては!ってバイト先に行きました。 電車に乗り、しばらくは記憶がありました。 しかし、気付けばバイと先の駅の発車ベルがなってましたっけ・・・。 あとちょっと遅ければ、乗り過ごしてました・・・。
こりゃヤバイ!ということで、スタミナドリンク購入! グイッと飲んだけど、効いてるのかな?? でも、仕事中眠くならなかったから、多分効いたのだろう。
バイト終了後、今後のバイトについてドトールで会議。 4月までに8人中3人辞めることが決定してるからなぁ〜。 それにプラス、もう一人すぐに辞めてしまうかもしれない人がいるからなぁ〜 何とかして止めなくては!!!
そんなこんなで、帰宅時間AM10時。 昨日からの外出時間、17時間。(PM5時〜AM10時) |
|
|
|
|
♪カラオケ♪ |
2001,12,27
| |
今日は、忘年会(?)ということでカラオケに行ってきました!!!
久しぶりのカラオケ!しかもオールで・・・。 明日、朝からバイトなんだけど大丈夫かな? でも、お客さんいないとみてるから大丈夫だろう!!
オールでカラオケ・・・。 結構歌ったな。 X JAPANにELT、trf等など (決して歌は上手くありません) ロックとかはすごい盛り上がったな! もう、みんなそろって歌っちゃってます!!!
こういう、カラオケなら何度でも行きたいな! (上手い下手ではなく、盛り上がるようなカラオケ) また、ありましたら誘ってネェ〜〜! (ただし、大蔵省の首が縦に振らないといけないが・・・)
続きはまた明日・・・。 (だって、オールなんだもん!) |
|
|
|
|
いた〜いぃ〜! |
2001,12,26
| |
静電気嫌い!
バイト終了後、着替えようと思ったら3回もバチッ!ときちゃった・・・。 ふぁいやぁ〜って、電気ためやすいのかなぁ? それとも、セーター着てるからかな?
ホントに静電気イヤ! なんか、ちっちゃくくるのはもう慣れたけど、大きいのはイヤ! それが、今日は3回も・・・。 誰か何とかしてください・・・。 |
|
|
|
|
朝から、酒は飲みたくないっす! |
2001,12,25
| |
いくら、給料日だって朝っぱらから酒はイヤっす!
そりゃ、貴方は酒が好きでしょうが、わたしゃ朝っぱら飲む気ありません! (AM10時) しかも、夜ばいとだっちゅ〜の!!!
あんたは、酒飲んでバイトに行ったかもしんないが、貴方とふぁいやぁ〜は違うの! 貴方が飲みたいなら、勝手に行ってください!
お願いだから、私を巻き込まないで!!! |
|
|
|
|
クリスマスハイエデミソシルノムシカナイデショ? |
2001,12,24
| |
クリスマスハイエデミソシルノムシカナイデショ?
畜生・・・。 どこ行っても右を見ても左を見ても、カップルばぁ〜っか! 石を投げれば、99%の確立でカップルに当たるんじゃないか??
クリスマスダカラって、特別な日じゃないんだから・・・。 (キリスト教信者の皆様、スイマセン)
クリスマスは、どこ行ったって、人しかいないんだから・・・。 クリスマスは、家で味噌汁飲んでりゃいいの!! それに元々、クリスマスは日本古来の文化じゃないんだから、日本人なら大人しくしてなさぁ〜い! クリスマスダカラ、特別な日☆って思った貴方! 日本語をしゃべるなよ!
はぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 こんな日記を書いている自分が情けなくなってきた・・・。 来年は、いい思い出できるといいなぁ〜〜〜。 |
|
|
|
|
なにしたっけかな?
|
2001,12,23
| |
今日は、昼寝しかしなかったなぁ〜。
特に主だった行動無し!! 以上! |
|
|
|
|
PC初期化 |
2001,12,22
| |
今日は、社員さんの家に行って、PCを初期化してきました。
しかし、社員さんの家に行く途中見てしまいました・・・。
電車を殴る男を! その男は、駆け込み乗車をしようとしたんだけど、目の前でドアが閉まり逆切れ! その怒りを静めるために(?)ドアを殴ってました・・・。
もう、危ないったらありゃしない・・・。 駅員の目からしても&お客の目からしてもかなり危険です。 運転手が、その男をにらみつけてましたっけ・・・。 (運転手がなにごとかと振り返り、その後にらむ。ちなみに、ふぁいやぁ〜は一番前に乗ってました。) みなすわぁ〜ん!駆け込み乗車は危険ですよぉ〜! 絶対にやめようネェ〜!!!
そんなこんなで、社員さん宅に到着! 早速どんな状況か見ると、Windowsがたちあがりません!! セーフモードで立ち上げようにも、立ち上がりません! ちゅーことで、初期化決定になったんだけどやっぱり、初期化は辛いネェ〜。 今まで作ってきたデータが、全て抹消されるんだもん・・・。 そりゃ、泣きたくなりますわ!
でも、ふぁいやぁ〜は心を鬼(?)にして、初期化してきました。 今後、こういうことがあるかもしれないから、必ずバックアップは取っておこうネェ〜! そうしないと、後が辛いですよ! (その社員さんは、アドレスを300人分入力しなければならないのであった・・・。ご愁傷様です・・・)
ふぁいやぁ〜も、こういうことがあるかもしれないから、バックアップとっておこう! 皆さんも、必ずバックアップは取っておこうね! |
|
|
|
|
ぎぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! |
2001,12,21
| |
寒い!!!今日は、一段と寒いっす! なんてったって、東京で雪が降ったぐらいですから・・・。 ふぁいやぁ〜の住んでいる、神奈川では雪は降らなかったけど雨が降りました。 もう、寒いのなんのって!バイト中も寒くて凍えてる状態! どんなに動いても、あたたかくなりましぇ〜ん! 横で、肉まん食してるお客さんが羨ましい・・・。 でも、本格的に雪が降ってるわけじゃないしそれに、あと3ヶ月でバイトを辞めるんだからガンバリマス! 昨日の日記に書き忘れてしまいました。 ご存知の方も多いのですが、現在掲示板に関するアンケートを実施中です。 アンケートの回答先は、 こちらです。 回答期限は、2002年1月31日です。みなさんの、あたたかいご意見、お待ちしております。 |
|
|
|
|
PC講習 |
2001,12,20
| |
やっぱり、バイト先でPC講習やったほうがいいのかなぁ〜?
今日は、バイト賃金の締日だったため助役が賃金の確認をしていたんだけど、どうもプリンタ出力ができないらしい・・・。 でも、今日やったのは研修でも教えないような内容。 (教えないのではなく、それを教えるまでに時間がかかるのでまだ教えることができないってこと!) これは、本社に言っても無理な話・・・。 やっぱり、ふぁいやぁ〜がバイト辞めるまでに、1回は講習したほうがいいのかなぁ〜? でも、やったトコで覚えてくれるかどうかの心配もあるし、給料でそうもないし・・・。 せめて、食事とジュース代は出てほしいなぁ〜! (もし、講習をやった場合の話だよ!) |
|
|
|
|
アンケート |
2001,12,19
| |
日記とは、直接関係ありませんが、アンケートを取りたいと思います。 内容は、掲示板についてです。
アンケート理由:私の友人より、掲示板の文字制限がかかっており長文がカキコできない。と言われました。もしこのようなお考えをもった方が多数いた場合、掲示板を変更したいと思っております。よって今回、アンケートを取ることにしました。
現在の掲示板: ・携帯端末でも閲覧、書込みができる ・携帯端末でも閲覧、書き込みができるため書込み文字数制限がある ・画像を貼ることができない ・タグが使用できない ・リンクを貼ったとき、アイコンが表示される
回答方法:予定としてアンケートフォームを作成します。詳しくは明日の日記にてお話させていただきます。 |
|
|
|
|
いくらなんでもやりすぎだろう・・・。 |
2001,12,18
| |
お買い物!お買い物! (↑またかい!!)
ちゅーことで、ビックピー館にレッツゴー! (毎度のことですね・・・。)
う〜ん。前々から思っているのだが、ビックカメラグループ、ヤリスギだろう・・・。 雨が降ったら傘(ビニール製)を販売、そして、新たな会社(?)としてコンタクトレンズまで売っている・・・。 確かビックカメラって家電とかを販売するんじゃなかったっけ・・・。 んで、今日行ったら、年末に便乗して年賀状まで! これはもうやりすぎだろう・・・。 そこまでして、売りたいか!って思いますよ。 多分、ビックカメラの考え方は (1)年賀状印刷を家でやりたい! (2)プリンタを購入! (3)インクもGET! (4)でも年賀状まだ買ってない! (5)いいところに年賀状を販売しているじゃないか! の5段論法ってトコじゃないかな?
まっ、!お客からしてみれば、便利だからいいんじゃないかな? |
|
|
|
|
退職届提出?? |
2001,12,17
| |
今日、バイト先に退職届を提出!! つっても、口頭で「辞める」と言っただけです。 ちなみに、バイトを辞める日は、3月20日です。
「まだまだ、先ジャン!」とかって思った人! 甘いんだなぁ〜
何故かしらんが、駅員のバイト、人が中々来ないんです。 (多分、バイト情報誌とかに掲載せず、駅にポスター貼ってあるだけだからでしょう) 時給は、他と比べていいと思うがいかんせん人が来ない!! だから、今のうちに辞める宣言をして、募集の準備をしなくちゃいけないんだな!
でも、後輩が来ないからってバイトを辞めない訳にはいかないんだなぁ〜 わたしゃ、既に内定を取っているからであ〜る!!! 4月からは社会人になるんだなぁ〜! ちゅーことで、後輩の面倒はみるけど、捜すことはしませんよぉ〜!
しかしまぁ、いざ辞めるとなると、昔のことを思い出すなぁ〜 痴漢を捕まえて、警察に事情聴取に行った事。 線路内を走ってくる、若者を捕まえて、警察に事情聴取に行った事。 (↑私が捕まったのではないですよぉ〜!私が捕まえたんですよ!!) バイトを始めた頃、電車が遅れてパニックになった事。 その他、雨の日も、風の日も、雪の日も、台風の日も…。 クリスマスなのに、一人むなしくバイトをやった事も…。(泣)
いまじゃ、いい思い出かな?? あと、バイト生活3ヶ月!!!事故が無いよう、ガンバルゾ!!! |
|
|
|
|
♪お買い物お買い物
|
2001,12,16
| |
ストが回避されたので、買い物に行きました。 (タダ単に、昨日買い忘れたものがあったんだけどね…。)
う〜ん。横浜は混んでるなぁ〜〜。 東急ハンズもクリスマス特集で、人がいつも以上に多いし…。 何とかならんのかねぇ…。この人の多さは…。 (↑自分もそのうちの一人だったりする…。)
まっ、日曜日なんだし人が多いのは当たり前かぁ〜〜と納得したところで、おやすみなさぁ〜い!! (ネタがないんかい!!とかツッコマナイデネ…。) |
|
|
|
|
ストライキ&成績到着
|
2001,12,15
| |
明日、電車が止まる予定なので、お買い物は今日まで!っちゅ〜ことで、横浜に買い物に行きました。
う〜ん。やっぱり、ストライキ決行するのかなぁ〜? いたるところにスト決行のステッカー貼ってあるし…。 多分やるんだろぉ〜なぁ〜。
とりあえず、買い物が終了し家に帰って労働組合のホームページを確認! ストは中止になりました さっきまで、駅とかにスト決行のステッカー貼ってあったのに、たった5分の間に回避されたんですか…。 う〜ん。5分の差は大きい???
スト回避の確認のあと、リビングに行ってみると成績表が届いているじゃあ〜りませんか…。 (うちの学校は、家に直接成績表が送られてくるのです) ヤバ…。 データベースの試験悪かったからなぁ〜〜。 案の定、データベース、赤点ぎりぎりでした…。 でも、卒業可能単位数取れてるから、まっいっかぁ〜〜! 内定も取れてるし、単位も取れてるし!もう気楽です!!! あとは、皆勤賞が取れるかどうかだな…。 ガンバルゾ!!! |
|
|
|
|
年内授業終了&ストライキ
|
2001,12,14
| |
年内授業終了!!!今年度も、皆勤取れそうです! (↑つか、狙ってるんだけどね…。) あと、2ヶ月ガンバレバ、2年間皆勤賞受賞です!! 学校から、景品が出るんだけど、景品はいいものではありません(毒) 去年、1年間皆勤賞取ったときは、紳士用折り畳み傘でした…。 しかも、男女関係なく1年間皆勤賞取った人には、もれなく折り畳み傘贈呈…。 そんな景品だから、今回も期待してません!!!
話は変わって、ふぁいやぁ〜のバイト先が今度の日曜日ストライキを予定してるんです…。 2日前だから、ストライキの実施を伝えるビラを配ってましたっけ…。 でもホントにストライキ決行されるのでしょうか??
実は、今年の春もストライキをやるとか言ってたんですけど、直前になって回避されました…。 (回避時刻、確か午前3時) そのおかげで、バイトサボってしまいました…。もちろんその後、助役さんに怒られてしまいました…。 だから、もしかすると今回も直前に回避されることが予想されます。 S鉄を利用する人注意してねぇ〜〜。 (もう神奈川県在住の人は、ふぁいやぁ〜がどこの会社でバイトしてるのか分かってきてるでしょう。) |
|
|
|
|
課題の矛盾 |
2001,12,13
| |
今日は、雨…。 かなり寒いっす!(外はね。教室は気持ち悪くなるくらい暑いです!!!)
しかし、課題ってこんなにも矛盾してていいのでしょうか?? 本来、専門学校とは社会に出ても大丈夫なくらい勉強するはずなのに。 (学校で習ったことだけで、社会に通じるとは思ってはいないですよぉ〜〜) 社会に出ても、苦しまないよう練習することが絶対条件なのに…。
今授業で課題制作をしてるんだけど、その制作途中に先生が見回りに来るの。 そのときに、もう少し数を減らしなさい!と言われました…。 いくら課題(=社会の練習)ダカラって、遠まわしに手を抜け!とはないでしょう!!! 先生曰く、社会ではそれくらい必要だけど、今はそんなに力を入れなくてもいい!
ふざけてません?? 高い学費を払ってるんだから、やりたいことはトコトンやらせるべき!! それなのに、手を抜けだなんて…。
ホント、いいかげんにしませんと、授業ボイコットして爆睡しますよぉぉ〜〜! |
|
|
|
|
サンタさん |
2001,12,12
| |
バイトが終わり、家に帰る途中、サンタさんに遭遇☆ よく見ると、その横にバイクが…。 いったい何故?サンタさんは確か、そりに乗ってやってくるはず! それなのに…。 そのバイクをよく見ると、ピザ屋の名前が…。 バイクで10分ぐらいかかるトコを、ずっとサンタの格好で来たんですか? 仕事とはいえ、店から離れたところでサンタの格好は恥ずかしいような気が…。 私だったら、多分サンタの格好で配達はしないと思うなぁ〜! …。はっ!よく考えたら、 12月8日の答え書いてないじゃん! ごみんなさい…。 それで答え分かりました? 正解は、GYUUTANNと教えなければいけないんですよぉ〜。 GYUTANと入力すると、ぎゅたんになってしまうんですよぉ〜〜。 |
|
|
|
|
殺人的な寒さ |
2001,12,11
| |
日中は、それほど「さぶっ」って言うほどじゃないけど、朝夜はかなりヤバイ…。
ふぁいやぁ〜のバイトは基本的に「外」勤務だから、寒さにはある程度なれたけど、寒いものは寒いです。 電車来るときの風がかなり冷たいのなんのって! バイトとはいえ「駅員」だから、お客様より白線により近づいて安全を確認しなきゃいけないから、この風は地獄のように寒いです…。
一応コート・セーター着てるけど、あんまり意味無い感じ…。 コート着てても、首元が開いてるから寒いんです…。 誰かこの風止めてぇ〜(無理か…。) |
|
|
|
|
なんでかなぁ〜? |
2001,12,10
| |
なんで、バイトのふぁいやぁ〜がバイト先の書類つくってるのかなぁ〜? しかも、通勤途中の事故に関する書類。
そういうのって、本人が書くか所属長が作るんじゃない? もしかして、作り方知らない…? まぁ、ここ最近ホームページ更新してないから、「作り方分からないんだ」って言われたらお終いだけど(バイト先にもこのホームページの存在は知らせた)、それ以前に研修でやらなかったのかい?
まぁ、ふぁいやぁ〜もこのバイト続けるのは長くて、3月までだからそれ以降はどうなるんだろう…。 まさか、帰宅途中に作らされる? そうなる前に、しっかりと教え込まなくちゃ!
|
|
|
|
|
あいてぃ講習会 ぱぁとつぅ〜 |
2001,12,9
| |
IT講習会二日目。今日のメニューは、日本語入力の練習・メールの使い方・インターネットの仕組みの3点。
日本語入力は、昨日練習用ソフトを使っていたから難なくクリア!(特に教えること無し!!)
メールの使い方は、@マークの出し方が分からなくて皆さん苦労してましたっけ…。 それと、アドレスを確実に入力しないと送信できないと教えたので、もう画面に集中! そんなに画面を見つめたら、目悪くなっちゃうよぉ〜!
インターネットの仕組みは、いまいちイメージできないらしくて、ちょっと退屈だったかな? でも、イメージできた人はいろんなことを理解・質問してたっけ。
まっ、この講座だけで全てが分かったら、そんなに苦労しませんって! この講座をきっかけとして、パソコンにどんどん触ってくださいねぇ〜。 それが上達の近道ですよぉ〜!
そんなこんなで、IT講習会のバイト終了!また、1月にあるらしいからまたバイトすることがほぼ決定しました。講習会の申込は、横浜市まで(確か、横浜市か神奈川県で受付をやってたはず)。また、ガンバルゾ!
バイト終了の後、横浜駅で発売したばかりのSuicaを購入!@¥2,000. これが噂のSuicaかぁ〜。今までのイオカードより硬くて厚いぞ!なんか、クレジットカードみたい…。 いつJRに乗るか分からないけど、今度試してみよっと!! |
|
|
|
|
あいてぃ講習会 |
2001,12,8
| |
今日は、学校でIT講習会の助手としてバイト。 はたして、私が教えてもいいんでしょうか??
でも、そんな心配はなし!! だって、いくら初心者とはいえ、先生(講師)が言ったことを真似て言えば良いんだもん! 初心者に教えるには、いろいろと考えながらじゃないと中々理解してもらえないんだけど、それを考える手間がないようなもん!! かなり楽っす!!! ちなみに、先生の教え方は「違いの分かる人になってほしい」とのこと。 今日の、講座も「ここが“違う”んですよぉ〜」とか、「さっきのと“違う”ことを確認してくださぁ〜い」と連発。 本日の“違う”発言回数=100回ぐらいかな?
なんか、教えてるうちに昔の自分を思い出しました。 あの頃は、今日みたいに親父に教えてもらいながらパソコンイジッテタッケ?? キーボード操作も、マウス操作も全てがオドオドしてたっけ…。
ホームページの検索で、「仙台 牛タン」と検索するのは、正直上手いと思った(先生、スゴイ!!!) だって、ローマ字入力で漢字変換、しかも小さい文字まで入力させるんだもん。 私だったら絶対思いつかないわぁ〜〜〜。 でも先生、牛タンと入力するのに「GYUTANN」と教えるのはマズインジャ…。 (↑ダウトを探せ!答えは明日の日記で…。分かったら掲示板に書いてねぇ〜)
まっ、明日も同じIT講習だから、ガンバロット!!! |
|
|
|
|
ノートパソコン故障
|
2001,12,7
| |
ノートパソコン故障。 しかも2回目・・・。
一回目は、ディスプレイが全く映らなくなり、修理。 (学校から借りているので、費用はなし) んでもって、今回はバッテリー異常・・・。
バッテリーに充電されないのだ・・・。 別に、電源を繋げていれば支障はないのだが、なんか気になる。 (要するに、形はノートパソコンなんだけど、電源環境はデスクトップ状態)
まっ、冬休みがもうすぐだから、そのときにでも修理だそ!! |
|
|
|
|
久々の英語 |
2001,12,6
| |
今日の授業の課題で「英文を翻訳し、グラフを作れ!」という課題がでた。 (グラフを作るデータは、記載済み)
英語がかなり苦手なふぁいやぁ〜は、翻訳するだけでドエライ時間がかかりました・・・。 もう、英語を見ただけで頭が痛くなります。 パソコンは好きでも、英語だけはカンベンしてください。 (プログラマなんだから、できるでしょ!とかツッコマナイデください・・・。)
もう、英語だけは当分(永久に??)見たくないです。 |
|
|
|
|
鍋パァ〜ティ〜〜〜〜
|
2001,12,5
| |
バイト先の社員サンからのお誘いで、鍋パーティーに参加!! もちろん、酒飲みました。でも、運動会の時みたいに壊れてませんよぉ〜〜!!
結構参加人数多かったが、遅刻者もそれなりにいました。 遅くまで仕事お疲れ様ですぅ〜〜!!&はじめましてぇ〜〜!!m(_
_)m
本社で働いてる人が多数いたので、酒の力を借りて、普段会社に言えないことを言いました。 ここでは書ける内容ではないけど、酒の力は怖いねぇ〜〜!! 社員さんの話を聞いてると、どうやら、駅の助役とかにはパソコン研修やったんだけど覚えきれないらしい。 でも、頼みますよぉ〜〜。せめて、仕事で使う内容はガンバッテ覚えましょうよ〜〜!! 助役という立場の人間がバイトに聞いてるぐらいの会社なんだから・・・。プライドはないのか!って思いますよ!! (あまり書くと、ブラックリストに載ってしまうので、ここらへんでやめときます)
しっかしまぁ、遅刻してきて、酒の量も少ないのにリバースするなんて・・・。 (↑社員サンではなく、バイト仲間の一人) 相当、お酒に弱いのね・・・。
まっ、日頃の疲れを癒すという感じだったからいいんじゃないかな?? また、何かありましたら、誘ってねぇ〜〜!! |
|
|
|
|
久々の雨 |
2001,12,4
| |
雨は久々だなぁ〜! おかげで、教室はちょっと寒いです。でも、耐えられないっていうほど寒くないです!
でも、雨が降ったからって、そんなに強く暖房つけなくてもいいんじゃない? 卒業旅行が北海道になった今、関東地方の寒さは北海道では通用しないんだぞ!! そんなに寒がりなら、北海道(選択肢:北海道・大阪)選ぶんじゃねぇ〜よ!!って思っちゃいます。 頼むから、北海道選んだ人!寒いなんて言わないでください。 1月という時期に北海道行きたいと言ったのは貴方様なんですから、寒いなんて言わないでください。 北海道行きたいなら、寒さになれる努力しようよ! でなきゃ、北海道行ったって寒くて行動できないよ!
先生は、寒い人に合わせるとか言ってるけど、わたしゃ、暖房の風に長時間あたると、気持ち悪くなってしまうんです。暖房つけてもいいけど、それを頭に入れといてもらえないかなぁ〜。
|
|
|
|
|
鍵忘れたぁ〜〜 |
2001,12,3
| |
今日、鍵を忘れた・・・。
別にないから家に入れないっていう訳じゃないけど、教科書が出せないのが痛い・・・。 (教科書を学校に保存(?)しておき、授業の度に取り出す) おかげで今日の授業、全部友達に見せてもらった。
教科書を見ながらの課題は辛い・・・。 迷惑をかけっぱなしです。 ごみんなさい>N君、M君
明日は忘れないようにしなくては・・・。
そうそう、新たなバイトが決定しました。 超短期バイトです。(二日間) 内容は、IT講習のアシスタントです。 テキストを見て、内容は全て理解したのですが(できなきゃマズイって!!)私に教えることができるのでしょうか?? 誰か、初心者に(パソコンを触れたことのない人)に教える方法教えてください。 (私のHPは、ある程度触ったことのある人を対象にしているので。あくまでもWord・Excelの使い方を教えるHPです) |
|
|
|
|
カット!! |
2001,12,2
| |
髪の毛がうざったくなってきたから、切りました。 えぇ、冬に切ると頭がとっても寒いです・・・。
でも切らないと、助役にも言われるし、お客さんに変な目で見られる。 それだけは避けたいから、切った。 しっかし、よく考えると4ヶ月は切ってなかったなぁ〜 (ふぁいやぁ〜の過去に記録は半年) 4ヶ月でも邪魔に思えてくるんだから、社会人になったらどうなるんだろう・・・。
仕事の性格上、切りに行く暇がないんじゃ・・・。 どないしよう・・・。 |
|
|
|
|
全身出汁状態 |
2001,12,1
| |
晴れていたので、町をブラブラ・・・。 今日も天気がいいな!!!
んでもって、帰りがけに千貝柱を買って帰る。(なんとなく買ってみた) 結構美味しいじゃん!!!
でも・・・。 干してあるだけあって、口に入れただけで出汁がお口の中に広がるの。 う〜ん。むやみやたらにお菓子は買うもんじゃないな・・・。 まっ、おいしいからいいっか!!! |
|
|
|
|