ふぁいやぁ〜の日記 |
ふぁいやぁ〜の身のまわりで起こったこと、HPの更新状況などを書いていきたいと思います。 |
更新履歴 |
2004,3,5 |
 |
近況 |
2004,3,4 |
 |
誰もいない・・・ |
2004,3,3 |
 |
サッカー観戦 |
2004,3,2 |
 |
Oracle勉強会 |
2004,3,1 |
 |
勉強会のはずが・・・ |
2004,2,29 |
 |
サッカー! | | |
|
|
今日の日記 |
2002,3,31
| |
今日の日記は、2部構成になっています。 オフ会![]() 今日は、オフ会。 主催者は、学校の先輩。 皆さん、お久しぶりですぅ〜〜!! ということで、関内にある中華料理店大珍樓本店に男4人突撃じゃァァァ!!! お店の外観は、普通の中華料理店?って感じなんだけど、中に入ると高級料理店みたいな雰囲気でした。 でも、食べ放題コースあり、料金も経済的なので若い人が結構きていました。 そんなこんなで、4人全員が食べ放題に(オフ会なんだから当たり前だって!!!) う〜ん。ピータン&モツはマズカッタナ・・・ ピータンは、姿がダメで、モツは美味しくなかった・・・ 今度(?)来るときはまともなもん頼みます。 でも、おいしかったぁ〜! 1時間半食べ尽くした後、2次会と称して大和のゲーセンへ! いつみても、先輩のDDRは上手いですなぁ〜〜。 本人は、まだまだとか言っていましたけど、素人の私から見ると神業ですよ!!! そんでもって、私は景品コーナーへ! UFOキャッチャーやりまくり! 結果、4品目GETしました! (ぬいぐるみ、ぬいぐるみキーホルダー、オイル缶、日傘) 大量大量! そんなこんなで、オフ会終了しました。 (確か前回出たときも、1次会:食べ放題 2次会:ゲーセンだった気が・・・) ムッチャ不安![]() 今日で、学生ともさよならします。 なんのこっちゃ?って思ったと思いますが、明日は入社式なんです。 う〜ん、かなり不安です。 前にも書いたけど、こんな人間が就職してもいいんでしょうか?っていう状態が、以前より強くなっています。 正直、今の自分から逃げ出したいって気持ちです。 明日になって欲しいような、なって欲しくないような・・・ もう、頭がパニック状態です。 こんな状態で、果たして明日は入社式に出られるのでしょうか? 多分、明日を乗り越えられればなんて事はない!っていう状態になるんだろうけど、今は辛いです。 期待と不安、遠いようで実は近い関係。 ふぁいやぁ〜の心では、今この2つが戦っています。 どちらが勝利するとかいう問題ではなく、この戦いが終わって欲しい・・・ そんな気持ちです。(個人的には、期待が勝利して欲しいんですが・・・) 果たして、今晩はぐっすりと眠れるのでしょうか? |
|
|
|
|
ヒッキー一歩手前 |
2002,3,30
| |
今日は、特に予定がなかった・・・ このままいくと、「ヒッキーになってしまう」ということでTSUTAYAに!
う〜む。ちょっといかないうちに変わったな・・・ なんか、ポイントが会員証に直接記録されるようになったし・・・ そういうことがあるなら、連絡してほしかったな! せっかく、今までカードにポイント貯めていたのに・・・ でも、今までのポイントが割引になったから、いっか!!!
ポイントを貯めて割引券GETするぞ!!! |
|
|
|
|
たのしかったぁ〜 |
2002,3,29
| |
学生生活、最後の平日! そんな日に、バイト仲間からのお電話が! 「ビリヤードやらない?」
ということで、19時横浜集合!!! う〜む。すごい人だなぁ〜〜!
時刻は、19時! でも、横浜にいるのは、私だけ・・・ 他の皆さん、遅刻ですかい・・・ 雨だから仕方ないけど、ちゃんとこようよ・・・ まっ!いいけど!!!
そんなこんなで、ビリヤード! 今、ビリヤードにはまっているんだけど、いつやっても楽しいです!!! (まだまだ下手だけどね・・・)
結果は、1勝7敗かな? もしかしたら、もっと負けてるかも・・・ でも、楽しいっす!
その後、お好み焼きやに・・・ 暑いっす!!! 鉄板の前に座っていて、ふぁいやぁ〜一人で焼いているんだもん! そりゃ暑いっす!!! でも、おいちい!!!
その後、またビリヤード! 結果は、聞かないでください
(;_;)
そんなこんなで、最終電車・・・ う〜ん、15分遅れとは・・・ 雨&金曜日だから、仕方ないか・・・
これから先皆さん忙しくなるけど、ヒマがあったら、遊ぼうねぇ〜〜〜〜!!!! |
|
|
|
|
社会人になるにあたって・・・ |
2002,3,28
| |
今日、髪を切った・・・ 社会人になるために、髪を切ったのだ! これで、学生生活とバイト生活の思い出に、区切りをつけたぞ! これからは、社会人として頑張るぞ!!!
実際、明るく書いているように見えるけど、実は悩んでいたりする・・・ しかも、髪を切っている最中に強く悩んでたりする・・・
それは、こんな自分が社会に出てもいいのか?と・・・ まだまだ、ふぁいやぁ〜は未熟だし、技術もない。 そんな人間が、社会にでて問題はないのか? そんな人間が、会社に入社して問題はないのか? そんな人間が、社会を動かすようなソフトを作ってもいいのか?
数えだしたら、キリがない・・・ 就職関連サイト(卒業生対象)を見ていると、やる気があれば大丈夫とか言っているけど、本当にそうなのか? まだ、実際に社会というものを体験していないからこんなにも悩んでしまうのかもしれないが、私自身、正直不安でたまらない・・・ かといって、もう一年学生をやるかと言われると、嫌だ。 自分の中で、学生生活の甘えを断ち切りたいのだ。 しかし、今まで甘えてきた人間が、社会に出てもいいのか? この2つが、今葛藤している。
こればかりは悩んでしまうのは仕方ないと思うのだが、正直辛い。 でも、この悩みの答えを知っているのは、4月1日(入社式)だと思う。
4月1日。どんな答えが待っていようとも、ふぁいやぁ〜は頑張る。 そして、自分に負けない人間になっていきたいと思う。
しかし、4月を前にして、こんなにも悩んでいていいのだろうか・・・ |
|
|
|
|
なんもなし |
2002,3,27
| |
一日中、家にいたかな? 社会人になる手前なのに、ヒッキーになってしまって、やばいような・・・ |
|
|
|
|
学校最終日 |
2002,3,26
| |
学校に行くは、今日で取り敢えず最後・・・ (学校自体が、今日で終わるわけではない・・・) お世話になった先生とも今日で最後・・・ でも、悲しんだりはしなかったな・・・
どうせ、卒業しても会おうと思えば会えるんだし。 そんなに辛くはないです。 むしろ、社会人生活に期待しているって感じです・・・ |
|
|
|
|
私の考え |
2002,3,25
| |
今日は、IT講習会でした。 う〜ん、何回目なんだろう・・・ 今まで、いろんな先生のIT講習スタッフをやったんだけど、先生によって楽しかったり、つまらなかったり・・・ 私が、つまらないと感じたものは、正直受講生もつまらなさそうな顔をしている。 逆に、楽しいと感じたものは、受講生も楽しそうに&笑顔で受講している。 はたして、今日のIT講習はというと・・・ 私の口からは、言えません・・・ まだ明日もありますんで・・・ 忘れた頃に、お話します。
IT講習はこれぐらいにして・・・
今日は、給料を取りに行きました。(先日でやっていた、駅員のね) そこで一幕・・・ う〜ん。無断欠勤って・・・(後輩が無断欠勤) 周りに言わせると、高校生だから仕方ないっていう人がいるかもしれないんだけど、ふぁいやぁ〜的になめているな!って思いますよ。 高校生にもなって、遅刻の連絡&欠勤の連絡ができないなんて・・・ (そいつは、2度目の無断でした) しかも、電話することをバイト会議の時に言ったのに・・・ どうして、できないんでしょ?
ホントにやむを得ない理由ならまだしも、今日できない(=仕事ができない)ことが初めから分かっているのに、連絡をしない・・・ もう、捨てるしかないと思います。 他の人が聞くと、厳しいんじゃないか?って思うかもしれないが、私はバイトで無断欠勤=社会に迷惑をかける、って思っているので、これぐらいで普通だと思っています。
っていうか、辞めた人間がココまで言っていいのかな?? |
|
|
|
|
制服返却 |
2002,3,24
| |
う〜む。バイト関連のモノは、全て返したぞ! 後は、給料をもらうだけ!!! ホントに今まで、お世話になりました!>○鉄某駅
よく考えてみると、いろいろなことがあったなぁ〜〜。 でも、それを教訓にしてこれからの社会人生活、ガンバリマス!!! |
|
|
|
|
後輩からのお話 |
2002,3,23
| |
後輩から、お呼び出しが・・・
どうやら、宗教まがいのお誘いだったらしい・・・ (本人曰く、勧誘とかではないと言っているが、私から見れば、ほぼ勧誘だった・・・) なんか、仏法がどうとか話していたけど、そんなもんあてになるかい!!! なんか、将来、どっかの国から日本を攻めてくるとか・・・ なんか、地震から自分の身を守るのは運だとか・・・ その運を向上させるためには、毎日拝んでいればいいとか・・・ ガン末期の人間が、治ってしまったとか・・・ (医学的には信用していません。身内にそういう人がいましたら、ごめんなさい) でも、断りきれず拝みに・・・ (取り敢えず、無料だったから・・・無料という言葉に弱い・・・)
はっきりいってついていけません!!! なにが悲しくて、拝んでいるんでしょうか? お試しで来ればOKみたいなこと行っているが、ほとんど逃がさないぞ!って感じだった・・・ 辞めるしかありません!!! (どうやら、拝むのを辞めたときが、脱会したときだ!って言っていたし!) 第一、苦行を楽しく乗り越えられるとか言っていたけど、楽しく乗り越えられたら、苦行じゃないじゃん! 人生、なにが起こるか分からないから、楽しいんじゃん!!! 確かに、人間幸せになりたい、願望はあるよ! でも、幸せだけの人生じゃ、そのうち幸せってモノが感じられなくなるよ。 苦行(幸せの反意語ってなんだっけ?)があるから、初めて幸せを実感できるんじゃん! 人生、山あり谷あり! ふぁいやぁ〜はそういう人生を送りたいなぁ〜〜
それと、他人に勧めるときは、具体的な実体験を話しましょうよ! 説得力ないですよ! ガンが治ったって言うけど、結局その会員の一部の人間が、治ったんでしょ? 4年も拝んでいたけど、友達関係がよくなっただけじゃ、ホント説得力ないですよ! (その場で作ったウソとも考えられるし) 第一ガンが治るくらいなら、友達関係がよくなる前に、花粉症が治っているでしょ?? (誘ってきたやつは、花粉症だった)
まっ!信仰している人に、なにを言っても通用しないけどね・・・ それと、ふぁいやぁ〜的な考え方として、宗教は人に勧められて入信するものじゃないと思う。 だって、その人がこの神にだったら拝んでもいい!って思わないと真剣に拝んだりできないと思う。 それを、他人に勧められて拝みなさいとか言われても・・・ 誰だって、ひいちゃうよ!
なんか、愚痴みたいになってるなぁ〜〜〜 |
|
|
|
|
GETだぜ!!! |
2002,3,22
| |
CD−RWドライブGETだぜ!!!
自分のマシンにCD−RWなかったから、今まで大変だったァ・・・ でも、これからは自分の部屋で焼くことができるから、いいもんね! ありがとうございますぅ〜〜>Sさん 大事に使わせてもらいますよぉ〜〜〜!!! |
|
|
|
|
IT講習会 〜今回は一日だけ〜 |
2002,3,21
| |
今回のIT講習会は、一日だけでした(二日目に参加) とはいっても、今月はもう一回あるからね。 そのときは2日分給料がでるし・・・ (現実的です。ハイ)
○鉄のバイトを辞めてもIT講習があるから、お金には困らないもんね。 でも、いつまでこのお金は残るのだろう・・・ 4月からの昼食代に充てたいのだが・・・ その前に使ってしまいしまいそうだし・・・ 危険だ・・・
物欲に耐える特訓、必要かな?? |
|
|
|
|
バイト終了&飲み会☆
|
2002,3,20
| |
今日で、バイトが終了した。 みなさん、お世話になりました>バイト先 今日で、終わりだっていったからって何もないんだよねぇ〜〜〜 まっ!無事に終わったから、いっか!
んでもって、前に辞めた人たちと飲み会・・・ みなさん、お久しぶりです。m(_
_)m しかしまぁ、よく飲んだな・・・ 若干一名、壊れてたけど・・・ でも、楽しかったです。 また、仕事で余裕が出てきましたら、飲み会やりましょうねぇ〜〜〜 |
|
|
|
|
研修の日程到着 |
2002,3,19
| |
今日、会社から研修の日程が送られてきました!
取り敢えず、内定取消はないんだな・・・ いまさら、取消になったらかなり辛いんで・・・ (今、取消になったら、マジ泣きします)
どうやら、合宿研修はないっぽい・・・ (紙面上では) でも、研修として他会社には行くみたい。 どんな仕事があるんだろうなぁ〜
でも、どんな仕事でも挑戦していきたいと思います! それが、自分にとってもプラスになるんで、ガンバリマス!!! |
|
|
|
|
時計復活!!! |
2002,3,18
| |
やっと、腕時計が復活した・・・
なんか、いつもの時計じゃないと気分的に変だったんだけど、やっといつもの調子になれたぞ!って思いました。 (いつもの調子って・・・)
これからは、壊れないように、気をつけないよ! (でも故障なんていつ起きるか分かったもんじゃない!)
|
|
|
|
|
バイト会議 |
2002,3,17
| |
今日は、バイト会議でした。 わたしゃ、去っていく人間だけど一応でておきました。
なぁ〜んだ! そんなに焦らなくても、朝は結構うまったじゃん! (でも多少、欠員はあるけどね・・・) これからは、君達の時代になるから、ガンバッテねぇ〜〜! っていうことで、わたしゃ二十日でバイトを辞めることが決まりました!!!
つっても、会社帰りに寄るかもしれないけどね・・・ |
|
|
|
|
スーパーヒマ |
2002,3,16
| |
|
|
やっぱり疫病神(泣)
|
2002,3,15
| |
しくしくしく・・・ やっぱふぁいやぁ〜って疫病神なのねん・・・ 昨日も、お客同士の喧嘩・・・ 前みたいに、全力ダッシュはしなかったが・・・ もうイヤです!!! ふぁいやぁ〜が何をしたって言うの?? 仕事(4月からのね)始まる前に、一回お払い受けてこようかな・・・? |
|
|
|
|
卒業証書授与式 |
2002,3,14
| |
今日は、卒業式! 気分的に、学校には行かなくてもいいが、卒業したっていう実感がないです。 なんか、友達ともスグにでも会えるような感じだったし。 (実際、4月までなら電話1本で会える状態)
取り敢えず、2年間皆勤と検定試験の記念品をもらってきました。 去年の皆勤賞は、紳士用折り畳み傘(男女関係なく紳士用・・・)だったんだけど、今年は2年間ということで財布とベルトでした! これははっきりいって使えます!!! ありがとう!!!>学校
検定試験の記念品(各検定2級以上保有者対象)はハンディープレッサーでした。 これは出張とか行かない限り使わないかな?? 家だったら、普通にアイロンかければいいんだからね! まっ!暫くは使わないということで・・・
卒業式の後、飲み会に! 学校主催の卒業パーティーには参加しませんでした。 なんか、卒業生の一部の人間を対象としたパーティーっていうイメージがあったのでパスしました。 そんなこんなで、仲間内の飲み会に! なんか久しぶりだなぁ〜〜!!! でも今までの飲み会とあまり変わらない気が・・・ 別に専門時代の思い出を語りあう訳でもなかったんで・・・
でも楽しかったです!!! 落ち着けたしね!!! また、飲み会やりましょう!!!! 業務の都合がつけば確実に行きますよぉ! その日まで、じゃぁねぇ〜〜! |
|
|
|
|
PCのせってぃんぐ??
|
2002,3,13
| |
昨日、以前バイトをいっしょにやっていた、人からHOTLINEが! どうやら、キーボードが動かないらしい・・・
ということで、見に行くことに! う〜む。PS/2って端子に何か詰まっているではないか・・・ (USBの先代の端子。キーボード&マウスのみ。今は、ほとんどUSB端子を使用) 幸い、固定用の部分に詰まっている状態なので、針で少しずつ削って見ることに・・・ ・・・
無謀でした・・・ やっぱり、取り出すなんて無理な話・・・ もうサポートに頼むしかないような・・・ お役に立てなくてゴメンネ。 |
|
|
|
|
人をなぐるなぁ〜〜〜!
|
2002,3,12
| |
事は朝バイト中に起こった・・・ それは・・・ (1)当駅(ふぁいやぁ〜がバイトしている駅)止まり電車がやってくる (2)ドアが開き、お客さんが全員降りるのを確認する (3)しかし、寝ていたお客さんを発見し、降ろそうとした (4)一度目が覚めたと思ったら、また寝に入る (5)それが何回も続いたため、社員さんを呼んだ (6)社員さんと協力して、降ろすことに成功した (7)しかし、時間がかかったため社員さんがお客さんに注意した (8)すると、お客さんは逆ギレし社員さんを殴った
そんなことがあったんですよ! 注意しただけで人を殴るなんて・・・ ふざけで殴ったんなら、ふぁいやぁ〜も分かるけど、あれはマジで殴ってました(軽くだったけどね)。 世の中には、注意されたことに腹を立てる人がいるかと、思いました。 私は、絶対にこういう人にならないぞ!!!! |
|
|
|
|
祝!卒業!!! |
2002,3,11
| |
今日は、卒業できるかどうかの発表があった! もちろん!卒業です!!! 単位も全部取れているし欠席もしていない! これで、卒業できないってことは、よっぽど重大な問題を起こさない限り卒業できないなんてないもんね。 もう安心です!
ちなみに、ふぁいやぁ〜は2年間の皆勤賞GET!です!!! |
|
|
|
|
何もなし! |
2002,3,10
| |
バイトもなく、平和な一日でした! あぁ〜ゆっくりできた!!! |
|
|
|
|
今日は、代務 |
2002,3,9
| |
今日は、代務でバイトに行きました。 ヤっていうわけじゃなくて、むしろありがたかったです。 私の大蔵省は常に悲鳴をあげているんで・・・
しっかしなぁ〜、土曜日はホント人が少ない。 放送してても、お客さんあんまいなかったし・・・ でも、お金のないふぁいやぁ〜にとってお客さんがいなくても仕事があるだけでOKです。 いつでも代務出していいですよぉ〜〜〜。 (朝は除く) 夜だったら、基本的にOKなんで・・・ でも新人指導は怖いです。 なにがあるか分からないんで・・・ 新人指導して、トラブルがあったらイヤなんで・・・
もはや、自分で自分のことを疫病神って言っている段階でヤバイと思う・・・ |
|
|
|
|
疫病神現る! |
2002,3,8
| |
俺って、疫病神なのかなぁ〜〜?? 今の時期、新人が入ってきて、新人指導していると必ず何かが起こる。 この日も この日も私が新人指導していました。 んでもって今日も・・・ っていっても、仕事中じゃないんだけどね・・・ 仕事が終わって、帰ろうとするとなにやら騒がしい・・・ 行ってみると人身事故の一歩手前・・・ どうやら、線路に落ちてしまい、額を怪我して動けなかったらしい。 そこに電車が来ようとして、間一髪とまったという訳。 不幸中の幸いというか、なんというか、はねなかっただけでもよかったと思う・・・ それよりも、私が新人を教えるとなんで問題が発生するんだろう・・・ 私は何もやっていないのに・・・ もうイヤです。 またあったら、お払い受けようかな・・・ |
|
|
|
|
腕時計、故障! |
2002,3,7
| |
畜生・・・ お気に入りの時計だったのに・・・
朝バイトに行こうと思い、腕時計をすると・・・ 表示がおかしい・・・ とりあえず、デジタル時計だからリセットを決行!!
・・・ ・・・・・・ 何も表示されない!!! これじゃ、時間が分からないではないか! しかも、今までしていただけあって、腕になんか違和感が・・・ 完治するまでどうやら、3〜4週間かかるみたい・・・ ずっとこのまま、違和感があるのか・・・ はぁ・・・ |
|
|
|
|
今後のバイト |
2002,3,6
| |
バイト退職まで、あと2週間。 でも今後のバイトに不安が・・・ まっ!バイトを辞めるからどうなってもいい!って言っちゃえばお終いだけど・・・ かなり心配です。(心配性かな?)
だって、新人指導で何も教えずいきなり怒鳴るヤツもいるし・・・ 今までは、みんな仲良く具体的なリーダーが存在しなく、和気藹々とやってきたんだけど、これからは「俺がリーダーだ!」みたいな感じでえばりそうなんだもん。 別に、それで構わないって言うならそれでいいんだけど、それが原因でぐちゃぐちゃになるのが困る。 もし、それが原因でストレスが溜まり、仕事中に事故とか起こされたらタマッタもんじゃないし・・・(あくまでもお客の目から見て)
社員さんもバイトがぐちゃぐちゃになるのは困るって言ってたし。
やっぱふぁいやぁ〜って心配性だな・・・ |
|
|
|
|
お疲れさまぁ〜&地獄
|
2002,3,5
| |
今日付けで、バイト一人辞めました。 ホントにお疲れ様ですぅ〜〜〜! 私も、もうスグで辞めますがまた会いましょうねぇ〜〜〜!
ということで、いつものドトールで(いつも朝バイトが終わるとドトールで一服。学校あるときは行かないけどね)ちょっとした、お別れ会。 とはいっても、飲み会の日程決めとか話していたような・・・ (全然、お別れ会になってません!) それ以外は、ココには書けません!m(_
_)m
その後、専門のお友達とお買い物! う〜ん。どれにしようかな?? 散々迷いました。遅くなって申し訳ないです・・・ みなさんは、こういうところで、ブラブラ(?)してるのね?? ふぁいやぁ〜は知らなかったよ・・・
そんで、ついに地獄の始まりがやってきました・・・ 普通の人から見れば、なんのことはないんですけどね・・・
その地獄はバイト中に起こりました・・・ 約120〜160Mを全力でダッシュしました。(原因は、車内トラブル) コレだけだと、ラクジャン!って思うけど、ふぁいやぁ〜は咳が止まらないの・・・ そんな状態で、こんな距離をダッシュさせないで・・・ 走り終わった後は、呼吸が荒いわ咳は止まんないわ・・・ もう辛いです。 早いトコ、お金貯めて手術したいわぁ〜! |
|
|
|
|
今日も平和・・・ |
2002,3,4
| |
今日も、平和! 学校に、卒業証明書を取りに行ったぐらい!
ホントに平和だなぁ〜〜! |
|
|
|
|
証明写真の真相 |
2002,3,3
| |
昨日撮影した証明写真が今日完成するので、取りに行くことに。 やっと、アナログかデジタルか判明しました。
結果はデジタルでした! だって、フロッピー渡されたもん! モチ自分の顔写真。
なんかドアップで自分の顔見ると怖いなぁ〜〜。 決してネットの世界に流せません! |
|
|
|
|
証明写真! |
2002,3,2
| |
今日は、会社に提出する証明写真を撮りに行きました。 5分で完成とか言ってたけど、6日までに提出すればいいんだし(診断書は、後日送ります。会社に承諾済み)明日を待つことにしました。
ここのスタジオ、アナログのカメラなのかデジタルなのかさっぱり分かりませんでした。 だって、みたところ普通の一眼レフだったしちゃんとフィルムを巻く音も聞こえたんだけど、その場でどんな写真になるか見せてくれたの。 画面を見る限り、普通のPCで見る画面を変わらない。
一体どうなっているんだろう?? 疑問です。 |
|
|
|
|
健康診断 |
2002,3,1
| |
3月6日までに会社に提出しなければならない… でもカレンダーとにらめっこした結果、どうがんばっても間に合わない。 (血液検査があるため)
ということで、間に合わないことを、会社に連絡! 結果、ミスしたのは会社側。よって、間に合わないものは後日でも構わないって! よかったよかった! これで、内定取消とかになったらヤだもんね!
取り敢えず、安心して健康診断受けることができました!
医者曰く、咳の原因が扁桃腺なんだって。 (未だに腫れている。しかし痛みはない。) この咳が長く続くようだったら、除去することをお勧めするってことを言われました。 う〜ん。手術はふぁいやぁ〜的に受けたくないなぁ〜。 (小心者です。恥) でもこの咳と引換に手術するんだったら、いいかも!
まっ!取り敢えず、手術を受ける・受けないは保留ということで。 |
|
|
|
|