ふぁいやぁ〜の日記

ふぁいやぁ〜の身のまわりで起こったこと、HPの更新状況などを書いていきたいと思います。

ホームページメールを送る一言メッセージ他の日記を読む

更新履歴

2004,3,5 近況
2004,3,4 誰もいない・・・
2004,3,3 サッカー観戦
2004,3,2 Oracle勉強会
2004,3,1 勉強会のはずが・・・
2004,2,29 サッカー!

10月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

     
             


ゴソゴソ 2001,10,31
ごみ箱あさるなよ…。

仕事中とか、街中を歩いていると、ごみ箱をあさってるひと大量…。
中には、雑誌とか取ってそれを売って生活してる人もいるけど、周りから見ると不潔にしか見えないぞ!!!

頼むから、ごみ箱はあさらないでくれぇ!!!
特にバイト中にあさられると、掃除するのがメンドクサクなるんだよねぇ…。

駅員からのお願い☆ 2001,10,30
最初に・・・。
決してネタがないから逃げたわけではありません!断じて!

前々から、書こうとは思ってたのだが中々書けなかったので、今日書きます!
(ってやっぱりネタがないんじゃん!!)

Level1 白線の外側を歩くと危険ですよぉ!
Level2 たばこは、喫煙所で吸いましょうねぇ!
Level3 タバコの火はちゃんと消せ!!煙ふいてるぞ!!!

はぁはぁ・・・。
喫煙所で吸わないのは、注意してちゃんと守ってくれるから、まだいい!(つっても基本は、喫煙所でね)
でも火はちゃんと消そうよ!!
家でもそんなことやってるの?って思っちゃいますよ!
そりゃ、水を入れてない我々にも責任はありますが、ちゃんと火は消そうよ!!!
火事になったら、どーするんですか?

写真撮影 2001,10,29
卒業アルバム用個人写真撮影。

久々のスーツはなんだかイイネ!
私服選ぶ手間も省けたし…。
バイト用スーツから(って、ほとんどスーツ着てんジャン!)着替えるのも楽だしね!

でも、写真どんな風に写ってるんだろう…。
バイトがあったおかげでボサボサだったしなぁ〜。

Excel編UP 2001,10,28
やっと、Excel編第1回目をUP。
ホントにお待たせしました。
これからは、週に1回のペースでUPしたいと考えてます。

今日は、久しぶりにケンタのサンドを食した。
ケンタは美味しいね。
いくら、政府のお偉いさん方が牛肉は安心だ!とかいっても、後遺症が残ってるためかハンバーグ系統は食べられましぇ〜ん。
(政府は関係ないじゃん!とかつっこまないよ〜に!!)

ひき肉系統のもの食べられるようになるのは、いつのことだろうか…。

お買い物☆ 2001,10,27
なんか、服がほしいなぁ〜!
ということで、横浜にふぁいやぁ〜出没!

洋服買うついでに、ZIPPOが見たいということで、TQハンズに寄ってみる。

特集として、クリスマス商品が並んでるではないか!!
ケッ!どうせ今年も一人で過ごしますよぉ〜だ(泣)

クリスマスコーナーを抜け、ZIPPO売場に到着!
結構なお値段で…。
始めは買うつもりだったが、大蔵省のお許しがなかったため断念。
就職したらZIPPO買います。

結局、横浜行って洋服買っただけの一日でした。

マジヤバイ 2001,10,26
テストまで、あとちょっとっていうのに、今授業でやってることが理解できない…。

その分からないっていうのは、SQLです。
ふぁいやぁ〜は、Word・Excelは分かっても、SQlだけは理解できないのです。
かなりヤバイ。
分かんなかったら、質問せよ!って言われてるけど、質問すらできない状態…。

だれか、SQL分かる人、教えてぇ〜〜〜〜!!!

社員さんからの課題提出 2001,10,25
だいぶ前に出された、課題を社員さんに提出。(決して仕事ではありませんよ!)

内容は、三角関数。
もうすでに忘れきってます!!(えっへん!!)

ということで、ネットで検索。
ほうほう、そういえばこんなこと、習ったなぁ〜。
あっという間に、完成!!

やっぱりネット使うと、いろ〜んなことが、あっ!というまに出来てしまうねぇ。
世の中、調べ物をするときはネットがイチバン?(なのかな?)

初級システムアドミニストレーター 2001,10,24
注意
今日の日記は、実を言うと昨日つけようとしたものです。
ただ、シスアドよりもっとすごいことが起こってしまったため、本日に延期されました。
ゴミンナシャイ

学校でシスアド試験の解答をGET!
ということで、授業中に自己採点(←なにやっとんねん)
結果は…。

また来春ガンバリマス。
うぅ…。
弁当のご飯が異常にべたついてたのはそのせいかしら…。
でも、いまさら悔やんでも意味が無いので、来春また、ガンバリマス!

人身事故 2001,10,23
見てしまった…。

とは言っても事故った瞬間ではないが、被害者は見た。
あまり、書くと心臓が弱い人はヤバイのであまり書かないが、倒れこんでいた…。
幸いなことに、意識はちゃんとあるので良かった。
不幸中の幸いだ。

血とかに非常に弱いふぁいやぁ〜は、これから先肉などは食せないだろう…。
(ふぁいやぁ〜は、人並み以上に血とかに弱いのです。)

風邪かなぁ? 2001,10,22
うーん。バイトを始めた頃から、調子が悪い。
なんか、顔が熱いし…。

最近の疲れが出てるのかなぁ?
やっぱり、毎日朝、バイトはマズカッタカナ?

疲れを取るために早めに寝よっと。

シスアド試験 2001,10,21
今日は、シスアド試験Inパシフィコ横浜。ホントにヤバイが、受けてみないと結果は返ってこない。
ダカラガンバル!

シスアド試験午前の部(試験は午前と午後の2回に分けて行われる)
午前は問題文が短くて読むのが楽だったから、制限時間内にしゅーりょー!
途中退室。

ふぅ…。
ちょち疲れたな…。
ということでおべんとーターイム!
朝、桜木町で買った幕の内弁当を食らう。

……。
べんとーが寄ってる!!
何かの暗示か??
まっいっかぁ〜!でも、白米が異常にべとついてます。
これは、もち米か??
きれいに食えなかった…。

一休み後、教室に入室。
おいおい…。おっさん、こんなときに新聞読むなよ。しかもスポーツ新聞@競馬情報
余裕あるなぁ…。

午後の問題は、長文問題。時間がないよぉ〜!!
ふぁいやぁ〜は、ひっしらこいて説いているのに、隣のおっさん(新聞読んでた奴ね)、
「なんじゃこりゃ?」「なんだったけかなぁ〜?」
確かに日頃ウルサイふぁいやぁ〜も、これにはちょっとキレぎみ。

テスト中にしゃべるなよ。しかも分からないなら、新聞よんでんなよ…。

みなさ〜ん!テスト中は静かにしましょうねぇ〜!!

伯母さん来宅 2001,10,20
石川県より、伯母さん来宅。
遠いところ、よくおいでいただきました。

明日、息子が結婚するんだって!おめでたう!!
ごみんなしゃい。明日、ふぁいやぁ〜は家にいません。
シスアド試験です。

話したいことが大量にあるけど、明日は話せそうにありましぇん。
ホントにごみんなしゃい。

すいません 2001,10,19
最近更新していないこのホームページ・・・

すみません・・・。
言い訳がましくなってしまいますが
作者紹介に書いてあるとおり、シスアドの試験が近いのです。
試験日は21日(日)。
そう!明後日です!
かなりヤバイです!合格率<=今の消費税って感じ・・・・。
むしろ、合格率<=昔の消費税かも知れない・・・。

取りあえず、合格・不合格は抜きにしてシスアド試験が終了しましたら、本格的に更新したいと考えております。
それまで、もちっと待っててください。

スミマセン。できれば、掲示板にいろいろとカキコしてほしいな!!

ニュースの感想 2001,10,18
ニュースでどっかの空港が、避難訓練を実施したと言っていた。(←詳しく見てないじゃん!)

それを見ての感想・・・
なんか、モロ“訓練”って感じ。
実際に起きたらそんな風に行動できないんじゃ・・・
というのが、正直な感想!

だって、実際に事故が起きたら消防車が並んでくるか?
しかも、速度制限があるかのようにゆっくりと・・・
そんなことをしてたら、助からないぞ!

個人的な意見だが、避難訓練はあらかじめ知らせてはいけないと思う。
もし知っていたら、ただの訓練だけになってしまう。
知らないほうが、慌ててミスが発生して得になるからだ。(決して失敗愛好家ではありません)
私は、避難訓練が失敗することを願っている。
うまくいくと、ホントに訓練だけで終わってしまう。
むしろ、失敗すれば反省点が生まれるからだ。
そして、その反省点を生かし、万一のときに役立てることができるからだ。

私に意見がある人は、掲示板にカキコしてください。

なんか、オヤジ臭い日記ですがこれでも20歳ですよぉ〜!!


プレゼン発表 2001,10,17
プレゼン発表・・・
とは言っても課題です。決して仕事とかではありません。

社内向けのプレゼンを発表せよ!とのこと。
一週間もあったのに、なんで完成できないかな?
構想練ってた?にしても、内容は全部学校で指定されていたのに・・・。

これが、会社だったらどうするんだろう?
(BY A先生)

自分が発表するのが苦手な人が多いが、社会に出たら見ず知らずの人に発表、しかも説得させなければならない。
学校なんだから、ミスしたっていいじゃん!みんな積極的にやろうよ!

僕だってミスはしたさ!でもみんなプラス思考でガンバロウヨ!
来週、みんなの発表、期待してるよ!!

なんでそんなことするかなぁ? 2001,10,16
バイトでの出来事。

“すいません。靴を落としたので、拾ってもらえる?”

いつもなら、“どこら辺ですか?”
と聞くと大体は、“この辺です”
といわれ、マジックハンドで拾うのだが、今日は違う!
“上の看板のところです”

???
看板?
いったいどうしたの?
話を聞くと、上で遊んでたら靴が飛んでったみたい。

取りあえず、拾ったが靴を見てビックリ!
“何故かかとが踏んでいる?”

頼むから、高校生よ!
靴はちゃんとはこうではないか!!

ヤバイ! 2001,10,15
本来、宿題というのは、家に持ち帰ってやるのだ!

なのに!
宿題を“学校”に忘れてきてしまったのだ・・・。
それに気づいたのは、昨日の日記を書いた後・・・。
まっ!いっかぁ〜!授業中にやればいいんだし!と思って昨日寝たのだが、それが失敗だった。

朝、バイト終わった後、学校に行き速攻で写させてもらう!
なんとか、終わったけど字がメチャメチャ!
しかも、1限目の内容ほとんど聞いてなかった・・・。
大事なSQLなのに・・・(←今度受ける検定のモロ範囲・・・)

ホントにA先生&S先生ごめんなさい
反省します。
つーことで、来週の宿題は土曜日までには完成させます。

テスト勉強 2001,10,14
初級システムアドミニストレーター試験まで、後1週間。
ということで、今日はどこにも行かず勉強day!!

うぅ・・・
データベース、さっぱりわかりましぇん・・・
落ちる可能性大!
ヤバイっす!

だれか、いい勉強法ないですかねぇ・・・
あったら、メールしてチョ!!

第1回目UP 2001,10,13
今日は、一日中家にいた・・・

こんな生活だから、筋肉痛になるんだな・・・(←まだ根にもってる奴)
でも、Wordの第1回目がUPできたんだし、まっいっかぁ〜(かなりノーテンキです!!)

昨日も書いたけど、ホント早いとこUPしないとバイト先がエライコッチャになります。
過去に社員さんに言われた言葉、“ふぁいやぁ〜がいなくなったら、ここはパニックになるぞ”
なんか、そんな気がします・・・

そんな意味でも(どんな意味だ!)このホームページは存在します。
つっても、日記と掲示板はほぼ別扱い状態・・・

ホントにハヤイとこ、更新していきます!!

ううむ 2001,10,12
やばい!早く作らなくては・・・

バイト終了後、Excelの質問攻め・・・
早いうちにコンテンツを作らなければエライことになる!

スミマセン。早く作ります!

でも、ふぁいやぁ〜がこんなにも大事にされているとは・・・
今まで重宝がられることが少なかったふぁいやぁ〜が、こんなにも信頼してもらえるとは・・・

本当にさっさと作ります。

はっ! 2001,10,11
久しぶりのバイトなし!

ちゅーことで電車の中で爆睡

Zzz・・・
はっ!
駅だ!降りなきゃ!
電車を降りたところであたりをキョロキョロ・・・
ココハドコダロウ??
なんかいつもと違う・・・

一つ手前で降りてしまった・・・。
完全に寝ぼけてました。
まっいっかぁ〜ということで、一駅分徒歩することに決定!

特に新たな発見は無かったが、天気のいい日に散歩はキモチイイ!
たまには、運動しないとね。前みたいに、筋肉痛になってしまう。


ふぁいやぁ〜からのお知らせです。
掲示板・No.39が管理者削除となっていますが、タグが使えるかテストをしました。
(掲示板UPの際にテストをしなくてすみません)
結果、タグは使えませんでした。
よって、掲示板に書込みをする際、タグは使用しないでください。
宜しくお願いします。

ビチョビチョ 2001,10,10
一日中雨・・・

こんな憂鬱な日はない!!
道を歩いてるだけで背中はビチョビチョ。靴の中に水侵入!
もうイヤ!

しかもバイト中に雷って・・・
蒲田駅(もちろん他線ね)に落雷したらしく不通状態・・・

自然の力は怖いね・・・
まっ!それ以外に電車が遅れなくてよかったッス!

まだ、痛かった。 2001,10,9
朝起きても、肩・太ももがまだ痛い・・・

バイトいけるかなと心配しつつも、バイトに行く・・・
でも仕事始まると、痛みなんて気にしなくなったのね。
筋肉痛ってこんなもんなのかしら??

教訓!
筋肉痛のときは、身体を動かそう!
(By M君)

うっ! 2001,10,8
朝起きようとしたら・・・
痛い・・・

昨日の運動会だ。
取りあえず、シップをペタペタ。
肩に1枚・太ももに1枚ずつ計3枚。

どうも動きにくいなぁ、ということで本日は行動なし!
家でじっとしてました。


明日からまた、バイトに学校・・・
筋肉痛、はよ直ってくれぇ!!!

運動会 2001,10,7
うひゃ!運動会!何年ぶりだろう・・・(悲)

百足競争。練習・・・
左、右、左、右…

・・・
はっ!なんかの宗教団体みたい・・・
ワレワレハケッシテシュッケシテマセン・・・

運動会終わって打ち上げ!!!
ただ酒ただ酒 ヽ(^o^)ノ

うーん飲みすぎたかな・・・
いつも以上にテンション高いし、一本締めやったし!
一生の思い出かな?

3次会行きたかったけど、親に却下され断念。
でも今思えば、行かなくてよかったかも・・・

まぁ、宴会部長には指名されたのでよかったです!
決して地区の体育部長・青少年指導員はやりません。
私がやった場合、とんでもない結果になるのが目に見えているので・・・

本日の収穫 2001,10,6
いい天気だったので町をぶらぶらしてると、ゲーセン発見!

いつもの癖で中をのぞいてみると、ルパンのオイルライターが入ってるではないか!
(ふぁいやぁ〜は、ZIPPO・オイルライターを集めるのも趣味)
取ろうと頑張ってみたら、ルパンの横にあったなんか金色の筒をGET!
(プライズが中で回っており、それを棒で落とすゲーム。名前はわかりません。ゴミン)

始めは失敗と思ったのだが、ちょうど店員が近くにいたので筒を渡してみる。
するといろんな景品が並んでいるではないか!!

そこに並んでいたのはオイルライター5個セット!
ルパンのではないが、迷わずGET!!
100円でオイルライターがGETできるなんて、自分でもビックリ!

火がついたふぁいやぁ〜は、他の景品をGETしようと店内を物色・・・

ガンダムのオイルライターがあったので挑戦してみるとなんと、また100円でGET!
今日はなんかついてるぞ!つーことで今日の獲得商品は・・・

オイルライター5個セット・・・100円
ガンダムのオイルライター・・・100円
腕時計・・・200円

小額でいろんなものをGETできて、とってもいい日でした!!!

時間のつぶし方 2001,10,5
曜日によって異なるのだが、今日は授業が終わるとバイトまでかなり時間が空く日。
授業終了から、バイトまで約2時間ある。

私の大蔵省(お財布のことね)からお許しが出ればマックに行ったり、マンガ喫茶で落ち着く。
だがお金のないときは本当にどうしようか悩む。

学校にいてもやることないし、家に一回帰ったら、おやすみなさい。
本当に困ったもんだ。

だれか私にお金のかからず、時間のつぶせる方法教えてください。

はっ!最近バイトに関することが多い・・・

祝!CGI設置 2001,10,4
掲示板を新しくしました。
早い時期だったので、ログも少ないし・・・

今まではレンタルを使っていたんだけど、今日からは自分のサーバに掲示板をを設置しました。
これまで通り使ってください。

つい先日まで、学校の友人にいろいろと説明してもらいましたが、どうも作動せず・・・。
んでもっていろいろと調べてみたら、アクセス権の設定をしていませんでした。

ごみんなさい。全ては私のチェックミスです。>Sさん。

なにはともあれ、掲示板を新たに設置しましたので、みなさんの書き込み楽しみにしています。

ねみぃ・・・ 2001,10,3
やばい。授業中に寝てしまった・・・。

まっ!いっかぁ!
どうせ座学なんだし、ノーと書いてるだけだし・・・
(↑かなりやる気なし)

でも明日は、もっとヤバイカモ・・・
朝からバイトあるし・・・
またヤバクなったら、一限目寝よ。
(↑寝ることしか考えてない奴)

あせあせ 2001,10,2
仕事中に電車が遅れた・・・

実を言うとふぁいやぁ〜は、バイトの後に学校へ行っているのだ。(へたすると朝、バイトやって、昼間学校で、夕方からまたバイト・・・)
まだ、無遅刻・無欠席・無早退(俗に言う皆勤ね)が続いている状態では、なんとしてでも学校にいかなくてはならないのだ。
(↑皆勤賞を狙っている)

バイトっていう理由じゃ、言い訳にもならない。だから焦ったのだ。
学生生活あと、半年・・・
なんとしてでも、皆勤賞取るぞ!

HP開設&バイトでのできごと・・・ 2001,10,1
本日付けでHPを開設します。みなさん楽しんでってください。

とは言ったものの、数日前から開設準備はしていたのよね〜〜〜。
内容は、WordとExcelの初心者向け開設ページです。
ふぁいやぁ〜はまだ、学生だからミスがあります(笑)
ミスが発見されたら遠慮なく言ってくださいねぇ〜〜。


ふぅ・・・バイト・・・
作者紹介にも書いてあるけど、ふぁいやぁ〜は駅員のバイトをしているのだ!
そのバイト中に起こったこと・・・

お客様同士のトラブル&痴漢・・・


うぅむ。
痴漢は大抵警察を呼ぶか、勘違いかで終わる。
(今日は、和解で終わったけど・・・)
お客様同士のトラブルって・・・
どうして大人は、しょうもないことで腹をたてるのでしょうか?
足を踏んだとか、押されたとか・・・
たった一言、「ごめんなさい」で済むはずなのに・・・

いきなり愚痴になってしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。

この日記帳は携帯電話からも簡単にアクセスできます。無料レンタルはこちらから
CGIBOY日記帳 version1.08